ベストアンサーに選ばれた回答
Aこんにちは。とても可愛いカラーになりそうですね(^▽^*)
ヘアカラーは染める際の髪のシステム的に何もしなければ必ず抜けていくものなのでおっしゃる通り、やはり日々のシャンプーで徐々に色落ちしてしまいます。
ピンクベージュよりは濃い発色のピンクが入ると思うので、前回よりは抜けにくいとは思うのですが、、。
ちなみに自分はグレーアッシュに毛先にだけ赤のメッシュを入れて貰ったのですが、赤シャンではなく、トリートメントの方でカラーが入るもの(アンナドンナのカラートリートメント)を利用し、シャンプーはカラー専用(ナンバースリーのfor・C)を利用している状況で、退色が穏やかに思います。
カラーを入れてくれたスタイリストさんは雑誌で名を連ねる都内のサロンの方なのですが、カラーは1ヶ月もてばいい方、との事。でも結構頑張れそうな気すらします。
自分はシャンプーでは洗いたい!というのがあったので、トリートメントを採用しましたが、普通のシャンプーよりこうして色が入るような赤シャンやトリートメントは退色を抑えてくれると思いますよ。
あと、退色を防ぐにはサロン帰りにすぐ洗わない事、のようですので、それも試されるといいかも知れないです。その日は洗わないというのはお約束ですが、頑張って3-4日間洗わないと違うようです。
実際自分もやりましたが、ヘアカラー当日はよくシャンプーして下さいましたし、全然べたつくことも痒くなる事も臭いが気になる事もなく・・。
長くカラーがキープできるといいですね!
ヘアカラーは染める際の髪のシステム的に何もしなければ必ず抜けていくものなのでおっしゃる通り、やはり日々のシャンプーで徐々に色落ちしてしまいます。
ピンクベージュよりは濃い発色のピンクが入ると思うので、前回よりは抜けにくいとは思うのですが、、。
ちなみに自分はグレーアッシュに毛先にだけ赤のメッシュを入れて貰ったのですが、赤シャンではなく、トリートメントの方でカラーが入るもの(アンナドンナのカラートリートメント)を利用し、シャンプーはカラー専用(ナンバースリーのfor・C)を利用している状況で、退色が穏やかに思います。
カラーを入れてくれたスタイリストさんは雑誌で名を連ねる都内のサロンの方なのですが、カラーは1ヶ月もてばいい方、との事。でも結構頑張れそうな気すらします。
自分はシャンプーでは洗いたい!というのがあったので、トリートメントを採用しましたが、普通のシャンプーよりこうして色が入るような赤シャンやトリートメントは退色を抑えてくれると思いますよ。
あと、退色を防ぐにはサロン帰りにすぐ洗わない事、のようですので、それも試されるといいかも知れないです。その日は洗わないというのはお約束ですが、頑張って3-4日間洗わないと違うようです。
実際自分もやりましたが、ヘアカラー当日はよくシャンプーして下さいましたし、全然べたつくことも痒くなる事も臭いが気になる事もなく・・。
長くカラーがキープできるといいですね!
2014/07/05 10:39
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル