Qロングを目指しています。
美容院で切ってもらおうと思うのですが、今までずっと母に切ってもらっていて、何年もいっていません。最後に行ったのは、小学生の頃とかそこらへんだと思います。。。
だから、注文の仕方が全くわかりません。
そこで質問です。
1○軽さや動きのあるスタイル○
裾を切らないでトップに
少しずつレイヤーを加えていき、
軽さを入れていく
これって、どんな髪型になりますか?文章だけだとよくわからないので画像貼ってください。また、これで頼めば通じますかね?
2 前髪のところが変です。ずっと自分で切っていたので…。どれが前髪でどれが前髪じゃないのか分かりません。だから、整えて欲しいのですが、なんて言ったらいいですか?あまり厚くならないように、長さは眉毛が隠れていればいいです。ギリギリすぎるのもちょっと…
3 ○梳く場合○
後ろに一本にまとめたい(まぁ、ポニテかな)のですが、梳くと短い髪の毛ができて、結んだ時にはねたりしないか心配
です。梳きたい場合は何て言ったらいいですか?っていうか、ロングの人って梳いてないんですかね?
長々と失礼しました。回答よろしくお願いします。
解決済み1
2013/07/15 13:29
ベストアンサーに選ばれた回答
Aこの文章のまま伝えると良いと思いますよ?
1.は佐々木希さんの画像を貼ります。
重たくならないロングです。
2.今の質問者さんの髪が分からないので、、
その通りに美容師に伝えると良いです。
切る前に、
前髪の量を櫛ですくってこのくらいでいいか聞かれるはずです。
3.すくと、髪ははねます。
気になるなら、ジェルやスプレーで髪をまとめるといいです。
ホットカーラーで巻いてから、ポニテにしても可愛いですね。
ロングの人でも、髪をすかない人も居ますよ。
黒木メイサさんのように、少しシャギーの入ったストレートヘアもあります。
すきたい場合は、少し軽くして欲しいと伝えるといいです。
伸ばしたいから毛先を切りたくないのは分かりますが、
毛先は切らないより、切った方が良いと思います。
全体のバランスがありますよ。
1.は佐々木希さんの画像を貼ります。
重たくならないロングです。
2.今の質問者さんの髪が分からないので、、
その通りに美容師に伝えると良いです。
切る前に、
前髪の量を櫛ですくってこのくらいでいいか聞かれるはずです。
3.すくと、髪ははねます。
気になるなら、ジェルやスプレーで髪をまとめるといいです。
ホットカーラーで巻いてから、ポニテにしても可愛いですね。
ロングの人でも、髪をすかない人も居ますよ。
黒木メイサさんのように、少しシャギーの入ったストレートヘアもあります。
すきたい場合は、少し軽くして欲しいと伝えるといいです。
伸ばしたいから毛先を切りたくないのは分かりますが、
毛先は切らないより、切った方が良いと思います。
全体のバランスがありますよ。
2013/07/22 15:17
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル