Qエアウェーブ後のデジタルパーマについての質問です。
3週間前にエアウェーブでフェミニンなパーマをかけましたが、翌日に取れちゃいました。
美容院に電話をし、3日後にもっと強めにエアウェーブをかけ直してもらいましたが…。
現在はウェーブはダレダレで、お手入れしてないボサボサのくせ毛のようになってしまってます。
5年くらい前にエアウェーブをかけ、1か月後にデジタルパーマをかけた経験があります。
特に髪の痛みもなく、問題なかった事を記憶してします。
連続で2回エアウェーブをかけた後、3週間でデジタルパーマをかけるのは髪が傷むでしょうか?
今現在の髪の痛みはそんなにないのですが、エアウェーブの中途半端なうねりが汚らしいです。(涙)
しかしエアウェーブとは相性が悪いようで、びっくりしてます。
デジタルパーマで失敗はした事がなく、もちも半年以上です。
美容院を変えたのですが、そこはエアウェーブしかなかったのです。
また美容院を探さないといけませんね。
前の美容院に戻るのはちょっとバツが悪い気がします。
エアウェーブのカールの出し方も、どうしてもできません。
難しいんですね…。
解決済み1
2013/06/21 18:12
ベストアンサーに選ばれた回答
Aエアウェーブは細くてパーマをかけてもチリ付きやすいもしくは全然かからない髪などにふんわりとしたカールを作る程度のものです
作れるウェーブの表現力は色々なパーマの中でも一番非力です
そして長期間持たせるようなパーマでもないです
色々なパーマがありますがそれぞれスタイルとあっているものをチョイスしないと失敗にしかなりません
新幹線は早いですが行けるのは限られた一部の駅だけです
在来線は遅いですが乗り換えなどで主要駅じゃなくても乗り降りできます
みたいなもんだと思ってください
本来はどういうパーマを使うかは美容師が決めることです
最近はこういうスタイルを○○パーマでとか言う人がいます
説明すると納得してくれますが、失敗するとわかっててやってしまう美容師はどうかと思います
ちなみにダメージですが今のダメージの状態次第です
それほどのダメージじゃなくてもデジタルパーマの時に正しく施術できなければ指も通らないダメージになる場合もあります
デジタルパーマは元々が矯正をしていてもできるパーマですのでかけられないレベルの損傷になっているとは考えにくいのでかけることは可能だと思います
ちなみにデジタルパーマは矯正と同じ理論でかかるパーマです
ダメージレスということはまず無いです
作れるウェーブの表現力は色々なパーマの中でも一番非力です
そして長期間持たせるようなパーマでもないです
色々なパーマがありますがそれぞれスタイルとあっているものをチョイスしないと失敗にしかなりません
新幹線は早いですが行けるのは限られた一部の駅だけです
在来線は遅いですが乗り換えなどで主要駅じゃなくても乗り降りできます
みたいなもんだと思ってください
本来はどういうパーマを使うかは美容師が決めることです
最近はこういうスタイルを○○パーマでとか言う人がいます
説明すると納得してくれますが、失敗するとわかっててやってしまう美容師はどうかと思います
ちなみにダメージですが今のダメージの状態次第です
それほどのダメージじゃなくてもデジタルパーマの時に正しく施術できなければ指も通らないダメージになる場合もあります
デジタルパーマは元々が矯正をしていてもできるパーマですのでかけられないレベルの損傷になっているとは考えにくいのでかけることは可能だと思います
ちなみにデジタルパーマは矯正と同じ理論でかかるパーマです
ダメージレスということはまず無いです
2013/06/21 18:35
質問した人からのコメント
せっかくいい美容院を見つけたと思ったのですが、美容師は「エアウェーブとデジパは変わりませんよ〜」なんて嘘をついた事になるんですね、とても残念です。いっその事、矯正でもしたいくらいです。
2013/06/27 22:39
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル