Qヘナを止めてヘアカラーにしたい
現在ヘナをしています、もう10年以上ヘナを続けてきて、
最初は数本の白髪のためでしたが、
いまでは3週間に一度のペースじゃないと根元が大変なことになってしまいました。
出産もあったり、体に悪そうなヘアカラーはわざわざしようと思わなかったのですが、
だいぶナチュラルなヘアカラーも出てきて、黒髪も飽き飽きしたので
一度染めてみたいという欲がでてきました。
ただ、ヘナをしていてヘアカラーをすると色が緑になるようで、
しばらくヘナを休まないといけません、
その期間はどれくらいでしょうか?
そして、しばらく別の白髪染めを使用しないといけませんが、
無添加をうたってる利尻昆布の白髪染めで代用できるでしょうか?
ヘナをしている髪に合わないとうことはないでしょうか?
同じ体験者がいるといいのですが、よろしくお願いします。
解決済み2
2013/01/25 20:58
ベストアンサーに選ばれた回答
A私もヘナで2-3年ずっと染めていて
ヘアカラーにかえました
入れたい色にもよりますが
ヘナで深く赤くそまった髪を
金髪や薄い明るい色にするのは不可能です
ヘナの色は落ちませんし
その上からという感じを想像されると良いと思います。
例えば赤いヘナ髪+金色 ほとんど色がかわりませんよね
そんな感じです
なのでヘナの入っている部分はカラーチェンジできません
よくてその入ってる色より濃い暗い色などで塗りつぶす感じであれば出来ます。
明るい色希望の私は
ヘナの残っている部分をカットしてなくなるまでの3年感位
憂鬱で仕方ありませんでした。
やるのであれば濃い色でお試しを
ヘナの色は抜けないので
ヘナ色+そのヘアカラーという感じです
ただ色がぬけてきたらまたヘナの色が出てきます。
ヘアカラーにかえました
入れたい色にもよりますが
ヘナで深く赤くそまった髪を
金髪や薄い明るい色にするのは不可能です
ヘナの色は落ちませんし
その上からという感じを想像されると良いと思います。
例えば赤いヘナ髪+金色 ほとんど色がかわりませんよね
そんな感じです
なのでヘナの入っている部分はカラーチェンジできません
よくてその入ってる色より濃い暗い色などで塗りつぶす感じであれば出来ます。
明るい色希望の私は
ヘナの残っている部分をカットしてなくなるまでの3年感位
憂鬱で仕方ありませんでした。
やるのであれば濃い色でお試しを
ヘナの色は抜けないので
ヘナ色+そのヘアカラーという感じです
ただ色がぬけてきたらまたヘナの色が出てきます。
2013/02/01 13:22
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
Aごめんなさい、完全なアンサーではないです
お客様いわく長きに渡り利尻昆布(マニキュア)で染めているという髪に、アルカリ系でパーマをかけたところ、見事に緑になりました。その際、利尻のサイトで成分詳細を調べましたが銀化合物関係のものの表示は無かったような記憶があります。メーカーに直接問い合わせも考えましたが実行しておりません。
実際のところ、他の商品で自宅染めしたことがあるかは定かではありませんので、利尻昆布カラーが原因かは不明ですが、御一報まで。
お客様いわく長きに渡り利尻昆布(マニキュア)で染めているという髪に、アルカリ系でパーマをかけたところ、見事に緑になりました。その際、利尻のサイトで成分詳細を調べましたが銀化合物関係のものの表示は無かったような記憶があります。メーカーに直接問い合わせも考えましたが実行しておりません。
実際のところ、他の商品で自宅染めしたことがあるかは定かではありませんので、利尻昆布カラーが原因かは不明ですが、御一報まで。
2013/01/26 00:01