Qアシスタントとスタイリストの違いとは
この間地元でカットモデルとしてコンテストに出ないかと云われたのですが、
担当してくれる人がスタイリストさんではなく、アシスタントさんらしいんです。
アシスタントさんはカットはしない、できないと聞いたことがあるのですが、
その人が担当ってどうなんでしょうか。
(ちなみに結構大きいコンテストみたいで、そのお店からそのアシスタントさん以外にも
出る方はいらっしゃるみたいなんですが・・・)
アシスタントからスタイリストになるための練習台ってことなんでしょうか?
ベリーショートにするみたいなことを云われたので、
変にされたらと思うと怖いんですが・・・。
面と向かって「あなたカット大丈夫なんですか?」なんて聞けるわけもないので、
よければご意見お聞かせください
解決済み3
2012/11/05 13:10
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
Aまあアシスタントですから、
その人が勤めるお店ではまだお客様を取る事を許されていない人という事です。
カットなどの技術がそのお店の先輩的にはまだ未熟なのでしょう。
コンテストのモデルですので別に練習台という事は無いと思いますが
期待出来るものでもありません。
その人が勤めるお店ではまだお客様を取る事を許されていない人という事です。
カットなどの技術がそのお店の先輩的にはまだ未熟なのでしょう。
コンテストのモデルですので別に練習台という事は無いと思いますが
期待出来るものでもありません。
2012/11/05 13:20
A元美容師です。
アシスタントはお客様からお金を頂いて切ることはできません。
アシスタントのカットモデルは練習台ですね^^
ある程度の知識と練習を重ねないとアシスタントはカットモデルを練習台として切ることもできないので、ちゃんと練習の積み重ねでカットモデルを切っても大丈夫だって判断されてるわけなので大丈夫だとは思いますが、一応お金をもらって切れる段階ではないので不安ならばやめた方がいいかもしれないですね。
アシスタントはお客様からお金を頂いて切ることはできません。
アシスタントのカットモデルは練習台ですね^^
ある程度の知識と練習を重ねないとアシスタントはカットモデルを練習台として切ることもできないので、ちゃんと練習の積み重ねでカットモデルを切っても大丈夫だって判断されてるわけなので大丈夫だとは思いますが、一応お金をもらって切れる段階ではないので不安ならばやめた方がいいかもしれないですね。
2012/11/05 13:19