Qヘアカラーについて質問です。
いつもは美容師さんに言われて美容院ではダブルカラーをしてもらっています
ヘアカラーについて質問です。
いつもは美容師さんに言われて美容院ではダブルカラーをしてもらっています。
ですが、色が落ちないようにケアしても、だんだん色が落ちて明るくなってしまってしばらく経つと金髪です…。
美容院に行くたびに伸びた部分の黒髪をブリーチして全体に色を入れて…と毎回ダブルカラーでやってもらい、更にロングなのでロング料金もかかり、金銭的にも結構きついです。
暗い茶色にしたいと思ってるのですが、やはりダブルカラーで色を入れてもらうしかないのでしょうか…。
今は全体的に金髪で、根元5センチくらいは伸びて黒髪です。
他にいい方法があったら是非教えてください。
お願いします。
解決済み2
2006/09/07 23:16
ベストアンサーに選ばれた回答
2006/09/08 15:46
質問した人からのコメント
丁寧にありがとうございました。参考になりました!!
2006/09/11 23:14
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
Aダブルカラーをするということは貴方が染めたい色が黒髪には入らない色なので、いったん脱色して色を入れてるんです
だから普通の色ならダブルカラーにしなくても良いですよ
とくに暗い茶色ならダブルカラーで染める必要は全くありません
ダブルカラーでずっと染めてると髪はぼろぼろになってしまいますよ
早めにダブルカラーをやめられたほうが良いと思います
だから普通の色ならダブルカラーにしなくても良いですよ
とくに暗い茶色ならダブルカラーで染める必要は全くありません
ダブルカラーでずっと染めてると髪はぼろぼろになってしまいますよ
早めにダブルカラーをやめられたほうが良いと思います
2006/09/07 23:46