Qお礼500枚★パーマやり直すべき?これ以上はムリ??★参考画像あり
左、美容師さんに伝えたイメージ。右、現在の私。
3日前、カラーとパーマをしました。
パーマ当日、しっかりいい感じのパーマでした。
1日目はシャンプー禁止だったので、2日目もいい感じのパーマのままでした。
昨日、今日シャンプーをし、美容師さんに教えてもらったやり方(ゆびでパーマの形を作りながら乾かす方法)でドライヤーをしたのですが、
いまいちパーマっぽくないような気がするのです。。。
ゆるパーマといえばそうなのでしょうが、これ、かかってなさすぎだと思いませんか?
それとも、これが普通なのでしょうか??
ちなみに、左の画像を見せて、これよりも上のほうからパーマがかかっている感じにしたい、と伝えてやってもらいました。
やり直してもらおうか、悩み中です。。。
スタイリング剤とか、努力したらパーマがもうちょっとでるかとは思うのですが、
あまり何もしない状態でも、もうちょっとくっきりパーマを出すことって無理なのでしょうか?
助言お願いします。。。(><)!!
補足
普通のパーマです。今からデジパに変えるのは・・・無理ですので、やっぱりあてなおしてもらったほうがいいでしょうか?
解決済み3
2012/04/09 00:43
ベストアンサーに選ばれた回答
Aはじめまして!
元々はきれいな髪ですね!…写真を見た感じは、ヘアカラーと髪の細さも手伝って、パーマは傷みやすく取れ易い髪質だと思います。
パーマのかけ直しは、傷み難いように機器や薬剤や技術を使って出来ます。
別のお店か今のお店に電話して髪が痛まないように掛け直しをして貰う方が良いと思います。自宅ではヘマチン入りのシャンプーを使いませんか?
…今回の場合は、技術者がセット出来ても自分じゃ出来ないパーマと思います。
また、ヘアカーラー(ホット…)やアイロンやスタイリング剤の使い方を学ぶ事で仕上がりが違うと思いますよ!
…このモデルの様な髪にしたい場合は、同じ条件に近い状態で同じ工程をしないと出来ないと思います。雰囲気は出来たりします。
…映画やTVの出演者やモデルさんの髪は写真撮影される前にヘアスタイリストが時間をかけて、ヘアカーラーやアイロンやドライヤーやスタイリング剤その他などを使って作り上げるって知っていますか?
…美容室に良く写真を持って…これと同じに!って良くあるんですが、髪の長さ・カットされている部分的な長さの違い・髪の太さ・クセの強さ・傷み具合・ヘアカラーやパーマの種類や技術者の違いや、気分によって、市販薬剤やスタイリング剤などの使用など毎回違って、ムラやクセや薬剤の違いなどで、状態によっては新たな技術者が挑戦しても思う様に出来ない事もあるんです。
元々はきれいな髪ですね!…写真を見た感じは、ヘアカラーと髪の細さも手伝って、パーマは傷みやすく取れ易い髪質だと思います。
パーマのかけ直しは、傷み難いように機器や薬剤や技術を使って出来ます。
別のお店か今のお店に電話して髪が痛まないように掛け直しをして貰う方が良いと思います。自宅ではヘマチン入りのシャンプーを使いませんか?
…今回の場合は、技術者がセット出来ても自分じゃ出来ないパーマと思います。
また、ヘアカーラー(ホット…)やアイロンやスタイリング剤の使い方を学ぶ事で仕上がりが違うと思いますよ!
…このモデルの様な髪にしたい場合は、同じ条件に近い状態で同じ工程をしないと出来ないと思います。雰囲気は出来たりします。
…映画やTVの出演者やモデルさんの髪は写真撮影される前にヘアスタイリストが時間をかけて、ヘアカーラーやアイロンやドライヤーやスタイリング剤その他などを使って作り上げるって知っていますか?
…美容室に良く写真を持って…これと同じに!って良くあるんですが、髪の長さ・カットされている部分的な長さの違い・髪の太さ・クセの強さ・傷み具合・ヘアカラーやパーマの種類や技術者の違いや、気分によって、市販薬剤やスタイリング剤などの使用など毎回違って、ムラやクセや薬剤の違いなどで、状態によっては新たな技術者が挑戦しても思う様に出来ない事もあるんです。
2012/04/09 11:35
質問した人からのコメント
詳しく解説していただき、ありがとうございました
2012/04/10 12:05
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
Ashimadapersonaさん
お礼500枚★パーマやり直すべき?これ以上はムリ??★参考画像あり
左、美容師さんに伝えたイメージ。右、現在の私。
3日前、カラーとパーマをしました。
パーマ当日、しっかりいい感じのパーマでした。
1日目はシャンプー禁止だったので、2日目もいい感じのパーマのままでした。
昨日、今日シャンプーをし、美容師さんに教えてもらったやり方(ゆびで
パーマの形を作りながら乾かす方法)でドライヤーをしたのですが、
いまいちパーマっぽくないような気がするのです。。。
ゆるパーマといえばそうなのでしょうが、
これ、かかってなさすぎだと思いませんか?
それとも、これが普通なのでしょうか??→①
ちなみに、左の画像を見せて、これよりも上のほうから
パーマがかかっている感じにしたい、と伝えてやってもらいました。
やり直してもらおうか、悩み中です。。。 →②
スタイリング剤とか、努力したら
パーマがもうちょっとでるかとは思うのですが、
あまり何もしない状態でも、もうちょっとくっきり
パーマを出すことって無理なのでしょうか?→③
助言お願いします。。。(><)!!
補足
普通のパーマです。今からデジパに変えるのは・・・無理ですので、
やっぱりあてなおしてもらったほうがいいでしょうか?→④
質問日時:2012/4/9 00:43:27
補足日時:2012/4/9 01:08:42/500/1/10/0200
◆
→① 言葉だけではなくこのような写真があるのは助かります。
しかし、欲をいえば、左はURLで
貴女の写真のサイズを大きくしてバックや服が白に近ければ
もっとわかりやすかったのですが・・・・。
というのは、ものすごく微妙に見えるんです><。
前髪やパーマがかかってないところはとってもきれいに見えます。
ところが、パーマをかけたところがやはり貴女が感じるように
傷んでも見えますし、かかりも微妙・・・に見えます。
普通じゃないことは貴女が感じるままで、私も普通・・・とは言いにくいデス><。
◆
→② 元々の毛はきれいですが細いようにも見え、
毛先やパーマの部分は傷んでるように見えるのですが
あくまで1枚の写真を1方向から見てるだけですので、間違ってるかもしれません。
そこで、美容室にはたいてい無料のパーマの保証期間が設定されてますので
やり直す、やり直さないは実際に貴女の髪の状態を
間近で診れる美容師さんに相談したほうがいいでしょうね^^;。
パーマのかける位置については貴女のバランスや雰囲気を見てもらうことです。
この写真を見る限りでは大きな問題はないようですよ。
ただ、ウエーブというかカールはきれいに出てはないようです><。
◆
→③ これはやれるテクはありますが、
先に②をしてから必要であればまた再質問してください。
パーマのスタイリングもよく美容師さんに訊いておきましょうね^^。
◆
→④ 貴女がこんな風に悩んでるのなら、
明日にでも美容室に電話をして相談したほうがいいですよ。
下手にやるとますます傷みそうにも見えますし、
上手くやるとちゃんと出来そうな感じにも見える
写真1枚でここでは、ハッキリとした結論はたぶん、誰が見ても出しにくいです><。
◆
とりあえず電話して見れば解決に近づいていきます^^。
◆
今、写真引き伸ばしてみたら・・・・やっぱり、美容室に行ったほうがいいですね^^;。
◆
参考になれば嬉しいです^^。
◆
お礼500枚★パーマやり直すべき?これ以上はムリ??★参考画像あり
左、美容師さんに伝えたイメージ。右、現在の私。
3日前、カラーとパーマをしました。
パーマ当日、しっかりいい感じのパーマでした。
1日目はシャンプー禁止だったので、2日目もいい感じのパーマのままでした。
昨日、今日シャンプーをし、美容師さんに教えてもらったやり方(ゆびで
パーマの形を作りながら乾かす方法)でドライヤーをしたのですが、
いまいちパーマっぽくないような気がするのです。。。
ゆるパーマといえばそうなのでしょうが、
これ、かかってなさすぎだと思いませんか?
それとも、これが普通なのでしょうか??→①
ちなみに、左の画像を見せて、これよりも上のほうから
パーマがかかっている感じにしたい、と伝えてやってもらいました。
やり直してもらおうか、悩み中です。。。 →②
スタイリング剤とか、努力したら
パーマがもうちょっとでるかとは思うのですが、
あまり何もしない状態でも、もうちょっとくっきり
パーマを出すことって無理なのでしょうか?→③
助言お願いします。。。(><)!!
補足
普通のパーマです。今からデジパに変えるのは・・・無理ですので、
やっぱりあてなおしてもらったほうがいいでしょうか?→④
質問日時:2012/4/9 00:43:27
補足日時:2012/4/9 01:08:42/500/1/10/0200
◆
→① 言葉だけではなくこのような写真があるのは助かります。
しかし、欲をいえば、左はURLで
貴女の写真のサイズを大きくしてバックや服が白に近ければ
もっとわかりやすかったのですが・・・・。
というのは、ものすごく微妙に見えるんです><。
前髪やパーマがかかってないところはとってもきれいに見えます。
ところが、パーマをかけたところがやはり貴女が感じるように
傷んでも見えますし、かかりも微妙・・・に見えます。
普通じゃないことは貴女が感じるままで、私も普通・・・とは言いにくいデス><。
◆
→② 元々の毛はきれいですが細いようにも見え、
毛先やパーマの部分は傷んでるように見えるのですが
あくまで1枚の写真を1方向から見てるだけですので、間違ってるかもしれません。
そこで、美容室にはたいてい無料のパーマの保証期間が設定されてますので
やり直す、やり直さないは実際に貴女の髪の状態を
間近で診れる美容師さんに相談したほうがいいでしょうね^^;。
パーマのかける位置については貴女のバランスや雰囲気を見てもらうことです。
この写真を見る限りでは大きな問題はないようですよ。
ただ、ウエーブというかカールはきれいに出てはないようです><。
◆
→③ これはやれるテクはありますが、
先に②をしてから必要であればまた再質問してください。
パーマのスタイリングもよく美容師さんに訊いておきましょうね^^。
◆
→④ 貴女がこんな風に悩んでるのなら、
明日にでも美容室に電話をして相談したほうがいいですよ。
下手にやるとますます傷みそうにも見えますし、
上手くやるとちゃんと出来そうな感じにも見える
写真1枚でここでは、ハッキリとした結論はたぶん、誰が見ても出しにくいです><。
◆
とりあえず電話して見れば解決に近づいていきます^^。
◆
今、写真引き伸ばしてみたら・・・・やっぱり、美容室に行ったほうがいいですね^^;。
◆
参考になれば嬉しいです^^。
◆
2012/04/09 02:40
A美容師さんと相談して、パーマ変更出来そうならやってもらい、無理ならもう少し強くかけ直してもらったらどうでしょうか。かけて3日と言うことなので、早く電話で伝えてみたら? 一週間位までなら、料金もかからない所もありますよね。比較した画像を見せて、違いすぎない?って 聞いてみたらどうでしょう。
2012/04/09 00:54