ベストアンサーに選ばれた回答
Ahamunekoinkoさん
ヘアカラーについて。
いつも美容院でカラーをしてもらいます。
今回、節約で自分で染めようと思いますが、
簡単でキレイに染まる商品は、どこのメーカーが良いでしょうか?
派手にはならない、明るい色が好きです。
良ければ、番号も教えて下さい。
よろしくお願いします。
質問日時: 2012/1/24 08:53:08 /500/0/8/1424
◇
hamunekoinkoさん こんにちは^^。
多分、カテマス経験者だと思いますのでちょっと辛口で・・・・
◇
こういう質問には
貴女の髪の長さや量や現在のスタイルや色や
これからしたい色も色々で明るいだけではちょっと情報不足です。
色んなパターンを想定すると答えも様々です。
◇
美容室でいつも染められてるということは
何cm位リタッチになるんでしょうか?
◇
それと今より明るくしたいとのことですが
全体的にカラーチェンジということでしょうか?
自分でする場合、暗くするのは簡単ですが明るさにもよりますが
今より明るくするのは自分で綺麗にやるには難しいですよ。
◇
よければ補足してください^^;。
◆
補足 回答、有難うございます。
髪の毛の長さは肩ぐらいまで、量は多いです。
今の色は、アプリコットです。→①
髪のスタイルはデジタルパーマです。→②
リタッチは、3センチぐらいです。→③
同じ色ぐらいで、探しています。
よろしくお願いします。
補足日時: 2012/1/24 17:01:49 /12/1706
◆
→①アプリコットですか・・・・
文字で色をイメージしたり判断は非常に難しいのですが
基本はどのメーカーにしても同じ色を探すことが大事です。
◇
→② デジタルパーマ・・これも多くて・・
・・イメージが特定できない><。
スタイルと言う意味はボブだと表面の毛が他人に見える色のメインとなりますが
段カットになると根元や毛流れが色のポイントとなり、
若干、魅せ方もテクニックも違ってくるんです。
簡単なのはシャンプー式ですが
髪が多い人はクリームタイプがいいかもしれません。
どちらにしても貴女のテクニック次第です。
長さが3cmというのも微妙ですね・・。
短いほどプリンになりにくいです。
染まりにくい所から塗っていくことです。
◇
今回までは美容室に行って、色や塗り方などの予備知識を
担当美容師さんにそれとなく聞いて
次に活かして見てはどうでしょう?
カラーの失敗は余計に時間もお金もかかりますし、
しなおすとダメージも結構あります。
◇
あまり参考にならなかったようですので
しばらくしたら取消しますね^^;。
失礼しましたm(_ _)m。
◇
ヘアカラーについて。
いつも美容院でカラーをしてもらいます。
今回、節約で自分で染めようと思いますが、
簡単でキレイに染まる商品は、どこのメーカーが良いでしょうか?
派手にはならない、明るい色が好きです。
良ければ、番号も教えて下さい。
よろしくお願いします。
質問日時: 2012/1/24 08:53:08 /500/0/8/1424
◇
hamunekoinkoさん こんにちは^^。
多分、カテマス経験者だと思いますのでちょっと辛口で・・・・
◇
こういう質問には
貴女の髪の長さや量や現在のスタイルや色や
これからしたい色も色々で明るいだけではちょっと情報不足です。
色んなパターンを想定すると答えも様々です。
◇
美容室でいつも染められてるということは
何cm位リタッチになるんでしょうか?
◇
それと今より明るくしたいとのことですが
全体的にカラーチェンジということでしょうか?
自分でする場合、暗くするのは簡単ですが明るさにもよりますが
今より明るくするのは自分で綺麗にやるには難しいですよ。
◇
よければ補足してください^^;。
◆
補足 回答、有難うございます。
髪の毛の長さは肩ぐらいまで、量は多いです。
今の色は、アプリコットです。→①
髪のスタイルはデジタルパーマです。→②
リタッチは、3センチぐらいです。→③
同じ色ぐらいで、探しています。
よろしくお願いします。
補足日時: 2012/1/24 17:01:49 /12/1706
◆
→①アプリコットですか・・・・
文字で色をイメージしたり判断は非常に難しいのですが
基本はどのメーカーにしても同じ色を探すことが大事です。
◇
→② デジタルパーマ・・これも多くて・・
・・イメージが特定できない><。
スタイルと言う意味はボブだと表面の毛が他人に見える色のメインとなりますが
段カットになると根元や毛流れが色のポイントとなり、
若干、魅せ方もテクニックも違ってくるんです。
簡単なのはシャンプー式ですが
髪が多い人はクリームタイプがいいかもしれません。
どちらにしても貴女のテクニック次第です。
長さが3cmというのも微妙ですね・・。
短いほどプリンになりにくいです。
染まりにくい所から塗っていくことです。
◇
今回までは美容室に行って、色や塗り方などの予備知識を
担当美容師さんにそれとなく聞いて
次に活かして見てはどうでしょう?
カラーの失敗は余計に時間もお金もかかりますし、
しなおすとダメージも結構あります。
◇
あまり参考にならなかったようですので
しばらくしたら取消しますね^^;。
失礼しましたm(_ _)m。
◇
2012/01/24 14:38
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル