ベストアンサーに選ばれた回答
Aこんばんは(*^^*)
おすすめの使い方は、
まず、椿油を2,3滴、取って
手のひらの上でよーく伸ばします!
タオルドライした髪の
(お風呂上りにタオルで髪の水気を取った状態)
毛先を中心に付けてドライヤーで乾かします♪
ポイントは髪に残っている水分と椿油を
馴染ませるようにして付ける事です(*^^*)
そうする事で乾かした後ベタつきません♪
もう一つのおすすめは
コンディショナーやトリートメントに
椿油を混ぜて使う方法です!
手にいつもの量のコンディショナーを出して
そこに3滴くらい椿油を加えて
手のひらでよく混ぜます♪
後はそのまま使うだけです(*^^*)
よく「椿油成分配合」などといった
シャンプーやリンスがありますよね?
それを自分で配合してみるような感じです♪
トリートメントは高いので買わないのですが
コンディショナーに椿油を加えるだけで
充分しっとりするのでいいですよ(*^^*)
逆に朝、学校やお仕事に行く前につけるのは
あまりおすすめしません。
乾いた髪に付けるとベタついて見えやすいのと
付けすぎた時に流す時間がないからです(^^;)
何度かそれで失敗したことがあるので
お風呂か、お風呂上りの濡れた髪に
少量つけることをおすすめします(*^^*)
私は髪が多くとても広がりやすいのですが
使い始めてから朝起きても落ち着いているので
とても助かっていますよ(*^^*)
ご参考になりましたら幸いです♪
おすすめの使い方は、
まず、椿油を2,3滴、取って
手のひらの上でよーく伸ばします!
タオルドライした髪の
(お風呂上りにタオルで髪の水気を取った状態)
毛先を中心に付けてドライヤーで乾かします♪
ポイントは髪に残っている水分と椿油を
馴染ませるようにして付ける事です(*^^*)
そうする事で乾かした後ベタつきません♪
もう一つのおすすめは
コンディショナーやトリートメントに
椿油を混ぜて使う方法です!
手にいつもの量のコンディショナーを出して
そこに3滴くらい椿油を加えて
手のひらでよく混ぜます♪
後はそのまま使うだけです(*^^*)
よく「椿油成分配合」などといった
シャンプーやリンスがありますよね?
それを自分で配合してみるような感じです♪
トリートメントは高いので買わないのですが
コンディショナーに椿油を加えるだけで
充分しっとりするのでいいですよ(*^^*)
逆に朝、学校やお仕事に行く前につけるのは
あまりおすすめしません。
乾いた髪に付けるとベタついて見えやすいのと
付けすぎた時に流す時間がないからです(^^;)
何度かそれで失敗したことがあるので
お風呂か、お風呂上りの濡れた髪に
少量つけることをおすすめします(*^^*)
私は髪が多くとても広がりやすいのですが
使い始めてから朝起きても落ち着いているので
とても助かっていますよ(*^^*)
ご参考になりましたら幸いです♪
2011/10/15 18:28
質問した人からのコメント
こんなにも ご丁寧に本当に ありがとうございます◎! 本当に本当に 助かりました( ^0^ ) 感謝の気持ちで いっぱいです( ^ω^ )
2011/10/15 18:35
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル