Q汚い髪色で困ってます。市販でも染めることは可能??
美容院に行きたいのですが、まだ子供がうまれて
2ヵ月というのもあり、預けるにも預けれません。
そこで自宅でカラーしたいので
市販でオススメのヘアカラー剤を教えてください。
あたしの髪質は細くて傷みやすいせいか
すぐに色落ちしてしまいます。
かみは胸ぐらいあるのですが・・・
ブリーチした部分が色落ちして金。(毛先)
そして新しく伸びてきて気になったため
ブリーチせずカラーだけした部分が茶色(髪の真ん中あたり)
そして新たに伸びてきた部分で黒!(プリン状態)
と3段階に髪の色がわかれていてもう最悪な状態です。
こんな状態でも市販できれいに染めれますか?
美容院にいけるのは最悪でも
子供のお乳がはなれる半年後ぐらい?なので
困ってます。
意見お待ちしています。
解決済み2
2010/03/02 13:47
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A私は軽度の自律神経失調症になってしまい1人で外出ができず、美容院にもネイルにもいけなくなってしまいました…。
質問者様と同じで、今では自宅で彼氏に染めてもらっています♪丁寧にしてくれるので、美容院で染めたのと変わらないくらい綺麗に染まります♪なので私のやり方を紹介致します♪(まず旦那さんに染めてもらうことをオススメします。自分ではかなり難しいですよ。)
市販のカラー剤は大体同じなので自分の好みの色のカラー剤で構いません。
質問内容から想像するに、カラー剤はミルクティーがいいんじゃないでしょうか。ミルクティーならブリーチ剤でもありませんし、明るいカラーの場所はトーンダウンしてくれますし、根元の黒髪はトーンアップしてくれます。ブリーチした髪じゃないので綺麗なミルクティーにはなりませんが、綺麗に染まると思いますよ♪
派手でもないし暗くもなく常に人気のカラーですよね♪それと、カラー剤は同じ物を2本買ってくださいね♪
1・染めるときはプリンの根元から染めます。根元以外にはなるべく付かないようにしてください。(髪留めで留めながらやると案外楽らしいですよ。)
2・根元全体に液が付いたらサランラップをして色が変わるまで置いてください。カラー剤なので多分40分~1時間ぐらいかかると思います。私の時は1時間ぐらい置きました♪液を付け足しながらでもいいので必ず色を入れてください♪
3・根元に色がついたら全体に液をつけて自分の好きなカラーになったら洗い流してください。
3段階に色が分かれているそうですが、根元だけ別に染めれば大体同じカラーになりますよ。気にしすぎると逆に色が乱れてしまうみたいです。
やり方は行きつけの美容院の人に聞きました♪私も三段階に分かれていたので、質問者様の気持ちがよく分かります^^
完璧にはできないと思いますが、満足のいくカラーになると思います。
参考になれば幸いです^^
質問者様と同じで、今では自宅で彼氏に染めてもらっています♪丁寧にしてくれるので、美容院で染めたのと変わらないくらい綺麗に染まります♪なので私のやり方を紹介致します♪(まず旦那さんに染めてもらうことをオススメします。自分ではかなり難しいですよ。)
市販のカラー剤は大体同じなので自分の好みの色のカラー剤で構いません。
質問内容から想像するに、カラー剤はミルクティーがいいんじゃないでしょうか。ミルクティーならブリーチ剤でもありませんし、明るいカラーの場所はトーンダウンしてくれますし、根元の黒髪はトーンアップしてくれます。ブリーチした髪じゃないので綺麗なミルクティーにはなりませんが、綺麗に染まると思いますよ♪
派手でもないし暗くもなく常に人気のカラーですよね♪それと、カラー剤は同じ物を2本買ってくださいね♪
1・染めるときはプリンの根元から染めます。根元以外にはなるべく付かないようにしてください。(髪留めで留めながらやると案外楽らしいですよ。)
2・根元全体に液が付いたらサランラップをして色が変わるまで置いてください。カラー剤なので多分40分~1時間ぐらいかかると思います。私の時は1時間ぐらい置きました♪液を付け足しながらでもいいので必ず色を入れてください♪
3・根元に色がついたら全体に液をつけて自分の好きなカラーになったら洗い流してください。
3段階に色が分かれているそうですが、根元だけ別に染めれば大体同じカラーになりますよ。気にしすぎると逆に色が乱れてしまうみたいです。
やり方は行きつけの美容院の人に聞きました♪私も三段階に分かれていたので、質問者様の気持ちがよく分かります^^
完璧にはできないと思いますが、満足のいくカラーになると思います。
参考になれば幸いです^^
2010/03/02 14:17