Q父がねこっけ&天然パーマ、母は普通毛普通
祖母がねこっけ&天然パーマ、祖父は、ストレートの硬毛なんで
父がねこっけ&天然パーマ、母は普通毛普通
祖母がねこっけ&天然パーマ、祖父は、ストレートの硬毛なんですが、
子供の時は、白髪混じりの硬毛ストレートでした
30代前半で、髪の毛がボコボコしていると、
美容院で教えてもらいました
30代後半で、パーマを4年以上かけていないのに(その間、ショートカットにも何度もしています)
肩から下の方の髪の毛は、ふにゃふにゃしており
クセ毛?と疑います
緩やかなパーマが掛かっているような感じ
髪の毛がボコボコしているのは、同じで変っていません
祖母&父の天パーが遺伝しているのでしょうか?
濡れた時の方が真っ直ぐかも知れません
解決済み2
2005/01/31 17:31
ベストアンサーに選ばれた回答
A遺伝です。
髪質や髪の色、量などは遺伝の影響を強く受けます。
直毛よりクセ毛のほうが遺伝的に優勢なので
クセ毛の方がご家族にいらっしゃる場合は
なんらかの影響を受けていると考えて間違いないでしょう。
ちなみに髪が濡れると、水によって結合が切れる(水素結合)ので、
まっすぐになる感じがします。
髪質や髪の色、量などは遺伝の影響を強く受けます。
直毛よりクセ毛のほうが遺伝的に優勢なので
クセ毛の方がご家族にいらっしゃる場合は
なんらかの影響を受けていると考えて間違いないでしょう。
ちなみに髪が濡れると、水によって結合が切れる(水素結合)ので、
まっすぐになる感じがします。
2005/01/31 17:39
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A髪質って、変わることがあるみたいですよ。
癖毛が直毛になることはありませんが、直毛は癖毛に変わることがあります。うちの子は全員、直毛だったのに次第に私に似たのか癖毛に・・・。
癖毛って、優性遺伝だそうです。
癖毛が直毛になることはありませんが、直毛は癖毛に変わることがあります。うちの子は全員、直毛だったのに次第に私に似たのか癖毛に・・・。
癖毛って、優性遺伝だそうです。
2005/01/31 17:38