ベストアンサーに選ばれた回答
Aこんにちは。
花王公式サポートのヘアケア担当です。
毛先だけパサパサするので、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)のオイルタイプを毛先のみ、ミルクタイプを毛先以外の他の箇所につけるという使い分けをしても大丈夫か、とのご質問ですね。
はい。問題ないと思います。
ヘアオイルは、液状の油を主成分としたもので、傷んだ髪をなめらかでつやのある髪に整え、スタイリングしやすくする効果もあります。
ヘアミルクは、油性成分を乳化して使いやすいミルク状にしたもので、髪を固めず、柔らかい感触で、表面を整えたり、パサつきを抑えたり、うるおい感を保ったりする効果があります。
製品の特長を参考に、髪の状態や、仕上がりの好みに合わせて使い分けてください。
毛先のパサつきが気になるようであれば、タオルドライ後だけでなく、朝や日中にも何回かつけるといいと思います。
ご参考になりましたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
花王ヘアケアサイト/スタイリング剤(2020年4月21日現在)
https://www.kao.com/jp/haircare/history/13-6/
花王公式サポートのヘアケア担当です。
毛先だけパサパサするので、アウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)のオイルタイプを毛先のみ、ミルクタイプを毛先以外の他の箇所につけるという使い分けをしても大丈夫か、とのご質問ですね。
はい。問題ないと思います。
ヘアオイルは、液状の油を主成分としたもので、傷んだ髪をなめらかでつやのある髪に整え、スタイリングしやすくする効果もあります。
ヘアミルクは、油性成分を乳化して使いやすいミルク状にしたもので、髪を固めず、柔らかい感触で、表面を整えたり、パサつきを抑えたり、うるおい感を保ったりする効果があります。
製品の特長を参考に、髪の状態や、仕上がりの好みに合わせて使い分けてください。
毛先のパサつきが気になるようであれば、タオルドライ後だけでなく、朝や日中にも何回かつけるといいと思います。
ご参考になりましたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
花王ヘアケアサイト/スタイリング剤(2020年4月21日現在)
https://www.kao.com/jp/haircare/history/13-6/
2020/04/21 16:23
質問した人からのコメント
詳しく回答していただきありがとうございます! 参考になりました_(..)_
2020/04/21 16:31
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル