Q仕事上で髪をアップにしなくてはいけなくて、
夜会巻きのような
すっきりとした髪型をマスターしたいのですが、
したこともないので
やり方がわからなくとても困っています。
私の今の髪の長さは
肩より少し長めなのですが、できるでしょうか??
後、不器用なので簡単なやり方知っている方いましたらアドバイスを下さいm(__)mまた、夜会巻きのやり方がのってるサイトなども知ってる方いましたら
教えて下さい!!
長々とすいません。
解決済み1
2008/08/22 20:12
ベストアンサーに選ばれた回答
A同じく不器用な自分が参考にしたサイトです。
リトルムーンという、ヘアアクセ等の通販を行っているサイトなのですが、
分かりやすい動画・アレンジ方法説明を載せています。
買い物はしたことないんですけどね...(^-^;)
http://item.rakuten.co.jp/han-world/c/0000000928/
↑
『夜会巻きの由来と動画集』というところにある
・コームで夜会巻き
・U字ピンで夜会巻き
・襟足のたるみを解消!(補助)
……と書いてあるところが、動画メニューです。
パーマをかけている場合はまとめやすいのですが、そうでない場合は
スタイリング剤を全体になじませておくか、
あらかじめ、一度ゆるめに結んでおくとセットが楽になりますよ。
(結び方としては、一度緩めに根本で結んだあとに
ゴムを毛先側に10~15センチほど引っ張って結び目を下げておきます。
その状態でねじり上げると、意外とゴムも隠れちゃいますよ)
リトルムーンという、ヘアアクセ等の通販を行っているサイトなのですが、
分かりやすい動画・アレンジ方法説明を載せています。
買い物はしたことないんですけどね...(^-^;)
http://item.rakuten.co.jp/han-world/c/0000000928/
↑
『夜会巻きの由来と動画集』というところにある
・コームで夜会巻き
・U字ピンで夜会巻き
・襟足のたるみを解消!(補助)
……と書いてあるところが、動画メニューです。
パーマをかけている場合はまとめやすいのですが、そうでない場合は
スタイリング剤を全体になじませておくか、
あらかじめ、一度ゆるめに結んでおくとセットが楽になりますよ。
(結び方としては、一度緩めに根本で結んだあとに
ゴムを毛先側に10~15センチほど引っ張って結び目を下げておきます。
その状態でねじり上げると、意外とゴムも隠れちゃいますよ)
2008/08/22 21:04
質問した人からのコメント
サイトや、やり方を細かく教えていただきありがとうございますm(__)m これを見て色々試してみます!!
2008/08/22 21:43
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル