Qホットペッパーで"3Dヘアカラー"とういうクーポンをお願いしました。クーポンの詳細に3Dヘアカラーのみの場合別途ブロー代がかかると記載があるのですが、じゃあ、3Dヘアカラーのみ以外になにがあるの?って疑問を抱いてしまって質問させていただきました。3Dヘアカラーのクーポンなんだから、あらかじめブロー料金込みの値段でクーポンだせばよくないですか?素朴な疑問ですみません(´;ω;`)!できれば美容師さんのかた!教えてくださいヾ( ・`⌓´・)ノ゙!
ベストアンサーに選ばれた回答
質問した人からのコメント
安く表記したい(*_*) スッキリしました!ありがとうございます!
もっと見る