ベストアンサーに選ばれた回答
A元美容師です。
美容院に行くのにマナーはないですよ。
接客なので感じの悪いお客様でも丁寧に接客するのが仕事です。
セットをしても、アイロンをしても、スッピンで行っても、パジャマで行ってもOKです。
ただ、アイロンをして行かない方が生えグセなどが分かるので、カットしやすいです。
あまりありませんが、毛のウネリがすごい人なのにアイロンをしていって、
濡らさずにドライカットをしてしまった場合、
帰るときはまっすぐに伸ばした毛に合わせてカットしたので良い仕上がりですが、
真っ直ぐではない状態ではおさまりにくく、常にアイロンで伸ばした状態にしないとおさまらない髪型になってしまいます。
スタイリング剤は付けていくと
普段こういうセットをするんだなーというのが分かって美容師的には好みが見れて
スタイルを提案しやすいのですが、
忙しいときはシャンプーしてスタイリング剤を落とさないとカットできないから面倒でもあります。
美容師目線だとアイロンをしている場合は
アイロンで伸ばしてるとか一言言って欲しいです。
スタイリングはしてもしなくてもどっちでもOKです。
前髪が出っ歯みたいになる原因はまっすぐにしすぎだからです。
アイロンを少し回転させて丸く伸ばすようにしたら出っ歯になりませんよ。
美容院に行くのにマナーはないですよ。
接客なので感じの悪いお客様でも丁寧に接客するのが仕事です。
セットをしても、アイロンをしても、スッピンで行っても、パジャマで行ってもOKです。
ただ、アイロンをして行かない方が生えグセなどが分かるので、カットしやすいです。
あまりありませんが、毛のウネリがすごい人なのにアイロンをしていって、
濡らさずにドライカットをしてしまった場合、
帰るときはまっすぐに伸ばした毛に合わせてカットしたので良い仕上がりですが、
真っ直ぐではない状態ではおさまりにくく、常にアイロンで伸ばした状態にしないとおさまらない髪型になってしまいます。
スタイリング剤は付けていくと
普段こういうセットをするんだなーというのが分かって美容師的には好みが見れて
スタイルを提案しやすいのですが、
忙しいときはシャンプーしてスタイリング剤を落とさないとカットできないから面倒でもあります。
美容師目線だとアイロンをしている場合は
アイロンで伸ばしてるとか一言言って欲しいです。
スタイリングはしてもしなくてもどっちでもOKです。
前髪が出っ歯みたいになる原因はまっすぐにしすぎだからです。
アイロンを少し回転させて丸く伸ばすようにしたら出っ歯になりませんよ。
2017/01/08 21:32
質問した人からのコメント
元美容師の方に回答いただけて嬉しいです! ご丁寧にありがとうございました(*´▽`*)
2017/01/12 03:01
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル