Q美容院が下手で失敗しました。
綺麗な黒髪を勇気だして思いっきりブリーチしたのですが、写真のようなアッシュブラウンにはならず、終わったらただのヤンキーみたいな明るすぎる茶髪になりま
した。下品です。
美容師のリーダーさんとカラーサンプルと雑誌を見比べて、
アッシュとベージュどっちがいいですかね?
このベージュってこの雑誌に載ってる色っぽくなりますか?(雑誌に載ってるアッシュぽいブラウン)という質問もしたし、
下の写真を掲示したのですが、これとかけ離れた出来です。
やり直しをして欲しいのですが、
お店がブリーチをしたお客さまにはやり直しは効かないのですので、ご承知ください。って事前に言われてました。
正直、一万も取られて、クソみたいな出来でムカつきます。
駅前で配ってたクーポン券も、ただの料金表で、
鏡の前に座ったときに、カラー代4400円で、ブリーチは別料金だってことも知ったし、
最悪です。
もう頭皮が痛んでるし、かといってこんな明るい髪の毛で大学の入学式行けません。
痛むのを承知でやり直しますが、こんな美容院でやり直ししても、また変な出来になるのか不安です。
こんな詐欺まがいな戦略の美容院訴えたいほどです。
ヘア○テージエ○ってとこです。(伏せときます)
こんなとこ行くより違うとこでやり直してもらったほうがいいですよね。
解決済み5
2016/03/30 00:52
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
A雑誌や色々なところでアッシュ系を見かけますが、あの色って大変なんですよ。茶色、黄色、赤、オレンジ系ならブリーチの段階で黄色味が残っていてもどーにかなるけど、アッシュだとかなりブリーチしないとダメです。それってアッシュの色味が抜けたら金髪になります。
>カラー代4400円で、ブリーチは別料金
それは希望した色にするために必要なだけで、ブリーチがいらない明るさ、色もあります。ブリーチ入れて1万円ならこんなものかな。ブリーチを2,3回やらないと本当の綺麗なアッシュにはなりにくいですし。
暗めのカラーバターやマニパニで色を乗せると痛まずに暗めに出来ますが、どんな色になるか、上手な美容室でやるのがいいと思います。
>カラー代4400円で、ブリーチは別料金
それは希望した色にするために必要なだけで、ブリーチがいらない明るさ、色もあります。ブリーチ入れて1万円ならこんなものかな。ブリーチを2,3回やらないと本当の綺麗なアッシュにはなりにくいですし。
暗めのカラーバターやマニパニで色を乗せると痛まずに暗めに出来ますが、どんな色になるか、上手な美容室でやるのがいいと思います。
2016/03/31 15:54
A写真程度の長さで、ブリーチ&カラーで1万は安すぎます。
綺麗に直していただくなら、やはり2万くらいは予算見ておいて美容室をお探しください。
綺麗に直していただくなら、やはり2万くらいは予算見ておいて美容室をお探しください。
2016/03/31 15:03
Aこの色のヘアカラーって
その長さなら普通2万円は超えると思います。
そんな安くては(そのお店では)無理だと思いますよ。
ちゃんとした違う店に行った方が良いと思います。
その長さなら普通2万円は超えると思います。
そんな安くては(そのお店では)無理だと思いますよ。
ちゃんとした違う店に行った方が良いと思います。
2016/03/30 18:15
A施術前にブリーチは別料金と言われたのだったら詐欺でもなんでもないですね!!
でも写真みたいに色が入っても
1週間ほどで色抜けそうですけどね
色の入れ直しも無理そうなら
他のところでしてもらったほうがいいと思います!!
でも写真みたいに色が入っても
1週間ほどで色抜けそうですけどね
色の入れ直しも無理そうなら
他のところでしてもらったほうがいいと思います!!
2016/03/30 15:47