Q美容師の方、髪に詳しい方に質問です。
現在、腰近くまであるロングのストレートです。
実はやや根元に癖があるのですが、何年か前にかけたストパー&重さで普段は全く出ません。癖は首の後ろのところで、ショートにするとぼわっとなってしまう感じです。もともと、あまりくせが強くはないのですが、以前ストレートの効果がなくなった時は少し髪全体がうねりました。
近々髪を切りにいきたいのですが、美容師さんから見て、どれくらい切ればくせが出てしまいそうだとか、ここまではストレートパーマがかかっているとか、分かるものでしょうか?
今まで数年に一度のペースでストレートをかけてきたのですが、最近ボリュームダウンというものを知りました。ボリュームダウンでもくせが出なく、ストレートに近くなるでしょうか?
また、美容室のカットでも高いところと安いところで数千円の差がありますが、美容師さんの腕は違うものでしょうか?
カラーやパーマ、ショートヘアなら腕による仕上がりの差がでそうですが、自分のようなロングストレートならあまり変わらないのかなぁとも思っています。
よろしくお願いします。
解決済み1
2016/03/27 20:21
ベストアンサーに選ばれた回答
A美容師ではありませんが、回答させていただきます。
>>>どれくらい切ればくせが出てしまいそうだとか、ここまではストレートパーマがかかっているとか、分かるものでしょうか?>>>
分かります。わたしがこの前美容室に行った時は、髪をめくって、何ヶ月あてていないかをきっちりおっしゃっていました。私も質問者様と同じような髪の状態なので、よくわかります。
>>>ボリュームダウンでもくせが出なく、ストレートに近くなるでしょうか?>>>
なります。そのぐらい髪の毛が長ければ、質問者様がおっしゃっていたように、重みでまっすぐになります。ストパーをあてるより自然になって、そっちの方がいいと思います。
>>>美容師さんの腕は違うものでしょうか?>>>
そうとも限りません。わたしの行っている美容室はカットは1000円、縮毛矯正は7000円、などすごく安いですが、いつも全部要望通りに切ってもらって満足しています。なので、値段と腕は比例しないと言えます。一概にはいえないので、実際に行ってみるのが1番だと思います。
参考になれば幸いです。
>>>どれくらい切ればくせが出てしまいそうだとか、ここまではストレートパーマがかかっているとか、分かるものでしょうか?>>>
分かります。わたしがこの前美容室に行った時は、髪をめくって、何ヶ月あてていないかをきっちりおっしゃっていました。私も質問者様と同じような髪の状態なので、よくわかります。
>>>ボリュームダウンでもくせが出なく、ストレートに近くなるでしょうか?>>>
なります。そのぐらい髪の毛が長ければ、質問者様がおっしゃっていたように、重みでまっすぐになります。ストパーをあてるより自然になって、そっちの方がいいと思います。
>>>美容師さんの腕は違うものでしょうか?>>>
そうとも限りません。わたしの行っている美容室はカットは1000円、縮毛矯正は7000円、などすごく安いですが、いつも全部要望通りに切ってもらって満足しています。なので、値段と腕は比例しないと言えます。一概にはいえないので、実際に行ってみるのが1番だと思います。
参考になれば幸いです。
2016/03/27 20:51
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル