質問した人からのコメント
ありがとうございました。
2015/09/17 08:51
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
A黒くなるのも、髪質がしっかりするのも個人差があるのでは?
うちの場合ですが参考に。
私自身、髪は茶色がかってるほうです。
小さいころからそんな感じで、
中高のドライヤーをよく使う時期には、余計に茶色っぽさが進んだ気がします。
(とはいっても、今どきの茶髪ってほど明るい茶色じゃないです。陽にすかすと茶色ってくらい。)
40過ぎた今でも茶色いまま(というか白髪になってきていて)で、
黒っぽくはならなかったです。
髪質も割と柔らかく、癖っ毛なのですが緩いウェーブがかかっているような感じのまま大人になり、今に至ります。
余談ですが、高校の受験の時にはパーマをかけていると思われるのではと、母が心配するくらいでした。
一方で、うちの息子は、生まれたときはそんなに感じませんでしたが、しばらくして髪が伸びてくると、柔らかく、くるくると巻き毛になってかわいい~感じでした。ところが1歳過ぎて、髪の毛を短くした途端、たわしか?!ってくらい硬くて黒っぽい髪質に変化。癖のある髪だというのは私と共通ですが、私よりも癖が強い感じで、少し伸ばすとどうにもできない方向に跳ねたりしてますよ。
うちの場合ですが参考に。
私自身、髪は茶色がかってるほうです。
小さいころからそんな感じで、
中高のドライヤーをよく使う時期には、余計に茶色っぽさが進んだ気がします。
(とはいっても、今どきの茶髪ってほど明るい茶色じゃないです。陽にすかすと茶色ってくらい。)
40過ぎた今でも茶色いまま(というか白髪になってきていて)で、
黒っぽくはならなかったです。
髪質も割と柔らかく、癖っ毛なのですが緩いウェーブがかかっているような感じのまま大人になり、今に至ります。
余談ですが、高校の受験の時にはパーマをかけていると思われるのではと、母が心配するくらいでした。
一方で、うちの息子は、生まれたときはそんなに感じませんでしたが、しばらくして髪が伸びてくると、柔らかく、くるくると巻き毛になってかわいい~感じでした。ところが1歳過ぎて、髪の毛を短くした途端、たわしか?!ってくらい硬くて黒っぽい髪質に変化。癖のある髪だというのは私と共通ですが、私よりも癖が強い感じで、少し伸ばすとどうにもできない方向に跳ねたりしてますよ。
2015/09/10 20:59
A旦那が髪の毛茶色です。
高校生になっても茶色く、受験などのために黒染めしてたそうです。
そして生まれてきたこどももこれまた旦那そっくりで茶色!
毛が細くてパイナップルみたいな頭してますw
高校生になっても茶色く、受験などのために黒染めしてたそうです。
そして生まれてきたこどももこれまた旦那そっくりで茶色!
毛が細くてパイナップルみたいな頭してますw
2015/09/10 20:50
Aうち、2歳半なんですが頻繁に髪の毛切ったりバリカンしたりしてたらいつのまにかしっかりした髪質になりました。
色は日に当たるとうっすら茶色に見えます。私も夫も真っ黒ではないので遺伝や体質もありそうですね。
色は日に当たるとうっすら茶色に見えます。私も夫も真っ黒ではないので遺伝や体質もありそうですね。
2015/09/10 20:47