ベストアンサーに選ばれた回答
A頭頂部のみパーマかけると立ち上がりが良くなってセットしやすくなりますよ。
束感が出ないのは、セットの問題か、頭頂部の髪が長すぎるか...
アイロンは髪が完全に乾いている状態じゃないと効かないけど濡らしてない?
ドライヤーで髪の流れを手で作りながら乾かしていくだけでも髪の根元がふわっとしてセットしやすくなるよ。
髪は熱せられて冷めるときに癖がつくので、
髪の根元に風をあてた後10秒くらいセットしたい形にキープして冷ますと良いですよ
束感はワックスでなく、
オイルが配合されたジェルタイプの整髪料がオススメ。
ハードタイプのジェルはガチガチになるのでご用心。
束感演出...とか書いてあるのか良い。
付けすぎるとべたつくので、ハードタイプのワックスと混ぜて使うのも良いかも。
整髪料は手のひら・指の間・指の背にまんべんなくのばしてから髪につける。
ムラなく整髪料が髪につくのでセットが崩れにくくなりますよ。
セットできたら仕上げにスプレーを内側からかけるとセットが長持ちします。
外側からかけるとガチガチになって格好悪いので内側から。
youtubeでヘアセットの動画見ると新しい発見があり楽しいですよ
束感が出ないのは、セットの問題か、頭頂部の髪が長すぎるか...
アイロンは髪が完全に乾いている状態じゃないと効かないけど濡らしてない?
ドライヤーで髪の流れを手で作りながら乾かしていくだけでも髪の根元がふわっとしてセットしやすくなるよ。
髪は熱せられて冷めるときに癖がつくので、
髪の根元に風をあてた後10秒くらいセットしたい形にキープして冷ますと良いですよ
束感はワックスでなく、
オイルが配合されたジェルタイプの整髪料がオススメ。
ハードタイプのジェルはガチガチになるのでご用心。
束感演出...とか書いてあるのか良い。
付けすぎるとべたつくので、ハードタイプのワックスと混ぜて使うのも良いかも。
整髪料は手のひら・指の間・指の背にまんべんなくのばしてから髪につける。
ムラなく整髪料が髪につくのでセットが崩れにくくなりますよ。
セットできたら仕上げにスプレーを内側からかけるとセットが長持ちします。
外側からかけるとガチガチになって格好悪いので内側から。
youtubeでヘアセットの動画見ると新しい発見があり楽しいですよ
2015/07/03 08:14
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル