ベストアンサーに選ばれた回答
A>シリコンシャンプーでも上質なシャンプーなら問題ないのですか?
ハイ、問題ないです。 むしろ、そっちのほうがいいくらいです^^*
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143056253/a353982362
>カラーをした髪は多少のシリコンがないとダメ
私も、そう思います。カラーは、アルカリ薬品を用いてキューティクルをこじ開け、
髪の内部(コルテックス領域)に染料を入れる仕組みです。
なのでキューティクルの表面をある程度シリコンでコートしていたほうが、
カラー染料/髪の内部構成物質の流出が抑えられます。
>「シリコンは取れる時にキューティクルを剥がしてしまうからダメ」
多くのサロン仕様など良質なシャンプーに原料として使用されるシリコンの多くは
【水溶性】つまり、【水に溶ける性質】なので、
キューティクルを剥がすなんてことは無いはずです。
ノンシリコンだ無添加だって言ったって、【落とし穴】はちゃんとあります。
しっかり勉強して知識を身につけて、引っかからないようにしなくちゃ^^;
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12142204342
ハイ、問題ないです。 むしろ、そっちのほうがいいくらいです^^*
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13143056253/a353982362
>カラーをした髪は多少のシリコンがないとダメ
私も、そう思います。カラーは、アルカリ薬品を用いてキューティクルをこじ開け、
髪の内部(コルテックス領域)に染料を入れる仕組みです。
なのでキューティクルの表面をある程度シリコンでコートしていたほうが、
カラー染料/髪の内部構成物質の流出が抑えられます。
>「シリコンは取れる時にキューティクルを剥がしてしまうからダメ」
多くのサロン仕様など良質なシャンプーに原料として使用されるシリコンの多くは
【水溶性】つまり、【水に溶ける性質】なので、
キューティクルを剥がすなんてことは無いはずです。
ノンシリコンだ無添加だって言ったって、【落とし穴】はちゃんとあります。
しっかり勉強して知識を身につけて、引っかからないようにしなくちゃ^^;
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12142204342
2015/03/15 23:24
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル