Q美容師さんへの希望の髪型の伝え方について。
昔通っていた美容室を変えて新しいとこに通っています。
今の担当の方が私の希望をかなり叶えた仕上がりにしてくれる方なんですが
別の(
昔通っていた)担当さんがしてくれた髪型(やり方?)を今の担当さんに伝えるのは失礼になりますか?
当時の写真があるので、それを見せながら
◎こういう感じのパーマ
◎毛先は逃がす
◎顔周りはパーマをあてずに○○な感じで
という希望です。
その髪型が気に入っていて、もう一度似たような髪型にしたいと思って…。
でも切り抜きとかではなく実際に他の人がしてくれた髪型なので、どう伝えたら失礼にならないかと悩んでいます。
解決済み1
2014/04/29 09:26
ベストアンサーに選ばれた回答
A全く問題ないと思いますよ。気をきかせるポイントと言えば「前の美容師は」と言わない事ですかね。それも問題ないのですが前の美容師の話しは要りませんからね。画像で髪型のポイントを説明すれば良いのですから。それに前の美容師にやって貰えない理由は色々ありますしね、引越した、引退した、予算外になった、など。気にせず雑誌の切り抜き同様希望を伝えれば良いと思いますよ。
2014/04/29 11:20
質問した人からのコメント
昔の写真と口頭説明でお願いしたところ 案の定、やや違う髪型に(笑) 美容師自身の好みとかクセがあるので、仕方ないと言えば仕方ないですね(>_<) ありがとうございました!
2014/05/07 01:32
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル