質問した人からのコメント
回答ありがとうございます!次染めるときは落ち着いた茶色にします^^;
2007/03/26 02:36
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答5件
Aやっぱり品があるか、ないかじゃない?
ナチュラルな栗色なら光に当たったときにも明るいし、品もあるし、お洋服も合わせやすいし!
でも単に茶色くしている人って、赤茶色っぽくパサパサで髪のつやも無く、汚い感じになっている人って街に沢山歩いてますよね?
そういうことだと思いますよ!!
ナチュラルな栗色なら光に当たったときにも明るいし、品もあるし、お洋服も合わせやすいし!
でも単に茶色くしている人って、赤茶色っぽくパサパサで髪のつやも無く、汚い感じになっている人って街に沢山歩いてますよね?
そういうことだと思いますよ!!
2007/03/20 20:09
A髪質と髪型も関係あると思います。
メイクも関係あるでしょうね。髪の毛だけ茶色くてノーメイクだといい加減なイメージですし。
痛んだ髪 + ストレートor安っぽいウェーブ+ 明るい茶色 + 下手なメイク = 頭悪そう
でも、若いうちは何でも良いのでは?落ち着くのは仕事を始めてからでも十分です。
色々試してみてくださいな。
メイクも関係あるでしょうね。髪の毛だけ茶色くてノーメイクだといい加減なイメージですし。
痛んだ髪 + ストレートor安っぽいウェーブ+ 明るい茶色 + 下手なメイク = 頭悪そう
でも、若いうちは何でも良いのでは?落ち着くのは仕事を始めてからでも十分です。
色々試してみてくださいな。
2007/03/20 18:32
A今回の場合はきっと親が気に入らなかったのでしょう(^o^)
一般的には落ち着いた色できちんと染まっており
ちゃんとお手入れされツヤもあり清潔感があれば
かわいい茶髪でしょう。
逆に明るすぎたりプリンだったり髪が傷んでいて
パサパサだったりすると頭悪そうに見えます☆
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆
.
一般的には落ち着いた色できちんと染まっており
ちゃんとお手入れされツヤもあり清潔感があれば
かわいい茶髪でしょう。
逆に明るすぎたりプリンだったり髪が傷んでいて
パサパサだったりすると頭悪そうに見えます☆
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆
.
2007/03/20 18:31
A浜崎あゆみと仲間由紀恵比べたらどっちが頭良さそうですか?
色はイメージを連想させます。
赤は情熱とか青は冷静とか、あなたにも色に対してイメージがあるでしょう。
黒のほうが重く、茶色や金のほうが軽いというイメージがあるのでしょう。
結果的に黒髪のほうが賢そうと思われる割合が高いのは否めません。
色はイメージを連想させます。
赤は情熱とか青は冷静とか、あなたにも色に対してイメージがあるでしょう。
黒のほうが重く、茶色や金のほうが軽いというイメージがあるのでしょう。
結果的に黒髪のほうが賢そうと思われる割合が高いのは否めません。
2007/03/20 18:31
A親に言われたのはショックですね~!でも、基本的には髪を染めても染めなくても見かけにはその人自身が出ると思うので、あなたに関しては親ではなく友達に率直な意見を求めては?
やはりあまり明るすぎたり、口元や話し方、行儀がだらしなかったりしたら頭悪そう、ではなく頭が悪いのでしょうが、清潔や服装、マナーに気をつけていれば少なくともそんなふうには紙の色だけでは判断できませんよね。
親はやはりあまりよく思っていないのでしょうね。でも、親ってそんなものです。
やはりあまり明るすぎたり、口元や話し方、行儀がだらしなかったりしたら頭悪そう、ではなく頭が悪いのでしょうが、清潔や服装、マナーに気をつけていれば少なくともそんなふうには紙の色だけでは判断できませんよね。
親はやはりあまりよく思っていないのでしょうね。でも、親ってそんなものです。
2007/03/20 18:27