Q中3女子、男装がしたいと思ってます。
そこで、髪型について悩んでいます。
髪を切ってもいいのですがどんなのにしようか迷っています。
アドバイスやこんなのがいいというのがあったら教えてください。
_
今の髪型は、あご下5~8センチで、
耳の辺りまでの長さの段がついています。
2ヶ月前くらいに縮毛矯正をしたのですが
そんなにまっすぐじゃないです。
髪質は
◎髪量→多い
◎くせ→特に目立つものは無いが全体的にボリュームが出やすい
◎髪色→黒くないけど染めてない(色素がちょっと薄い)
◎前髪→分けてる(ぱっつんじゃない)
普段は普通の女子中学なので明らかに男みたいなのはちょっと…。
でも、『かっこいい女の子!』みたいな髪型も大歓迎です。
周りから切るのを反対されてるんで
もし切らなくても男装ができるようなら
そのアレンジの方法教えてください><
(私は全然切ってもいいと思っってるんですが…。)
たくさんの回答お待ちしています。
解決済み2
2013/05/16 18:49
ベストアンサーに選ばれた回答
A女の子たちに「かっこいい‼イケメン‼」と
よく言っていただいている、女子高3年の者です‼(>_<)
体つきもがっちりしていてメンズ着てばかりで
制服着なくていいのでのでよく男に間違われます笑
髪の長さは短いに越したことはないのですが、
顎下…というとショートより長めですよね?
イメージがつかないのですが、
○分けてる前髪の、量が少ない方のサイドをあげる(編み込みなどで刈り上げのように)
○段を中心に、適当に毛束をとりアイロンで全体的に毛先を外はねにする
○ワックスで立体感を出す(ワックスの付け方 などで検索かけてみてください)
などいかがでしょう?
髪色はショートで明るい茶色だと元気な印象で、立体感が出ます
黒髪だとクールな印象になりますね!
(ちなみに私は紫色です…←)
とんでもなくわかりづらいので画像載せます!
(編み込みのようなものを下ろすと下の画像になります)
あと、眉毛の位置を下げる(上の部分を剃る)とキリッとした印象になります
わかりづらくてすみません…f^_^;)
ちなみにサイドをあげている部分は、
1.上げたい部分を小さいゴムで頭皮より3cmほど離して結ぶ
2.半分くらいに割ってひっくり返すように間を通す
3.キツくギュッと結ぶ(髪をゴムで結んだときに、毛先の方を半分に割ってギュッて詰めるのと同じです)
これを耳の上あたりに上下二つ作って編み込みのようにしてます
駄文長文失礼しましたorz
よく言っていただいている、女子高3年の者です‼(>_<)
体つきもがっちりしていてメンズ着てばかりで
制服着なくていいのでのでよく男に間違われます笑
髪の長さは短いに越したことはないのですが、
顎下…というとショートより長めですよね?
イメージがつかないのですが、
○分けてる前髪の、量が少ない方のサイドをあげる(編み込みなどで刈り上げのように)
○段を中心に、適当に毛束をとりアイロンで全体的に毛先を外はねにする
○ワックスで立体感を出す(ワックスの付け方 などで検索かけてみてください)
などいかがでしょう?
髪色はショートで明るい茶色だと元気な印象で、立体感が出ます
黒髪だとクールな印象になりますね!
(ちなみに私は紫色です…←)
とんでもなくわかりづらいので画像載せます!
(編み込みのようなものを下ろすと下の画像になります)
あと、眉毛の位置を下げる(上の部分を剃る)とキリッとした印象になります
わかりづらくてすみません…f^_^;)
ちなみにサイドをあげている部分は、
1.上げたい部分を小さいゴムで頭皮より3cmほど離して結ぶ
2.半分くらいに割ってひっくり返すように間を通す
3.キツくギュッと結ぶ(髪をゴムで結んだときに、毛先の方を半分に割ってギュッて詰めるのと同じです)
これを耳の上あたりに上下二つ作って編み込みのようにしてます
駄文長文失礼しましたorz
2013/05/19 20:55
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A俺は普段ソフトモヒカンですが、女子ならショートとかで良いんじゃないですか?
剛力アヤメみたいなのとか?
剛力アヤメみたいなのとか?
2013/05/19 15:04