Qワックスでのスタイリングがうまくできません。
今までは束を作ればいいという感じでやってたのですが、
さすがにそれをやりすぎるとホストのような感じになります。
(友人に言われました)
具体的にはどのようにすればよいのでしょうか?
あと、画像のように前髪を綺麗に流すようにスタイリングするにはどのようにすればよいのでしょうか?
補足
ご回答ありがとうございます。
使用しているワックスはギャツビーのエアライズ(緑色のやつ)です。
前髪の長さは画像の人くらいです。
・後ろ髪はどのようにすれば良いのでしょうか?
自分では見えないのでどうなっているかさっぱりわかりません。
・トップはどうすればこの画像のようにナチュラルな感じになるのでしょうか。
解決済み1
2013/02/21 19:31
ベストアンサーに選ばれた回答
Aまず、質問者さんの髪質、髪の長さ、使用しているワックスなどがわからないと何とも言えませんが基本的なスタイリング方法をご紹介します!
①ドライヤーでブローします。このとき、髪の毛を上に引っ張り立たせて根元からしっかり熱処理し下地を作ります。この作業はとても大事で、1日のキープ力を左右し、セットもしやすくなります!
②ワックスを適量手に取り、髪の毛全体になじませていきます。毛束感を強くだしたいときなどは、指の隙間などにワックスをつけてなじませていきます。
③ワックスを指先にとり、毛束を作りながら髪を立たせていきます。指先で髪の毛先をチリチリと束にしていきセットしていきます。
④最後にヘアスプレーで仕上げをします。このとき、近距離からの大量噴出や、スプレーをした後に髪の毛をいじるのは厳禁です!白い粉が出てきます・・・。ですので理想の髪型が完成してからスプレーするようにしましょう。
こんな感じですね!
以上の過程をやっているようでしたら、どうしてもワックスを変えたほうが良いのではと思ってしまいます。
また自分の理想の髪型を思うようにセットできる人は多くないと思います。
なんせこのような画像の人はプロの美容師さんにセットしてもらっています。カットや使用する道具など全てにおいてプロですからね・・・。
毎日、毎日練習をして自分の理想に近づけていってください!!!
------------------------------------
補足見ました!
後ろは、細かくセットすることはだいぶ厳しいです・・・。
ですのでブローをして立たせたり、適当にワックスをなじませたりするの最も良い方法だと思います。
トップのセットの基本としてはワックスをそこまで付けないこと!
全体にワックスをなじませあらかたセットが終わったら手に薄く少しだけワックスが残っていますよね?
新しくワックスは付け足さずに、その手を洗う前の若干残っているワックスでセットすると自然な感じになりますよ!!!
①ドライヤーでブローします。このとき、髪の毛を上に引っ張り立たせて根元からしっかり熱処理し下地を作ります。この作業はとても大事で、1日のキープ力を左右し、セットもしやすくなります!
②ワックスを適量手に取り、髪の毛全体になじませていきます。毛束感を強くだしたいときなどは、指の隙間などにワックスをつけてなじませていきます。
③ワックスを指先にとり、毛束を作りながら髪を立たせていきます。指先で髪の毛先をチリチリと束にしていきセットしていきます。
④最後にヘアスプレーで仕上げをします。このとき、近距離からの大量噴出や、スプレーをした後に髪の毛をいじるのは厳禁です!白い粉が出てきます・・・。ですので理想の髪型が完成してからスプレーするようにしましょう。
こんな感じですね!
以上の過程をやっているようでしたら、どうしてもワックスを変えたほうが良いのではと思ってしまいます。
また自分の理想の髪型を思うようにセットできる人は多くないと思います。
なんせこのような画像の人はプロの美容師さんにセットしてもらっています。カットや使用する道具など全てにおいてプロですからね・・・。
毎日、毎日練習をして自分の理想に近づけていってください!!!
------------------------------------
補足見ました!
後ろは、細かくセットすることはだいぶ厳しいです・・・。
ですのでブローをして立たせたり、適当にワックスをなじませたりするの最も良い方法だと思います。
トップのセットの基本としてはワックスをそこまで付けないこと!
全体にワックスをなじませあらかたセットが終わったら手に薄く少しだけワックスが残っていますよね?
新しくワックスは付け足さずに、その手を洗う前の若干残っているワックスでセットすると自然な感じになりますよ!!!
2013/02/23 09:59
質問した人からのコメント
本当に詳しい説明ありがとうございました。 非常に参考になりました^^
2013/02/28 18:02
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル