QNEWSの増田クンの髪型をまねたいです
ちなみに、チャンパカーナの時ので,少し爆発してる感じのです。
具体的にどーすればよいか教えてください。
ワックスのつけ方や、髪の長さ etc,,,
解決済み2
2012/08/08 21:09
ベストアンサーに選ばれた回答
Ashouyaaa1203さん
NEWSの増田クンの髪型をまねたいです
ちなみに、チャンパカーナの時ので,少し爆発してる感じのです。
具体的にどーすればよいか教えてください。
ワックスのつけ方や、髪の長さ etc,,,
質問日時:2012/8/8 21:09:51/500/1/28/1520/q1092011715
◇
増田クンの髪型を真似るなら
まずは、増田クンの髪型の様にトップを短めにした
ショートレイヤーにCUTしてください。
貴方が直毛ならトップにポイントパーマしてもいいですよ^^。
もちろん、パーマなしでも大丈夫です。
理・美容室に行く時は画像をもって行くといいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/news_tegomass_forever/10044877.html
髪の長さは貴方の頭の大きさや身長など人それぞれですので
カウンセリングで貴方に合う長さなど、シッカリ診てもらいましょう。
◇
ワックスのつけ方やスタイリングは動画のほうがわかりやすいと思うので
こちらを参考に
GATSBY:使い方とテクニック|ムービングラバー ワイルドシェイク
http://www.gatsby.jp/products/howto/mr_shake.php
http://www.youtube.com/watch?v=dQUpot5uwVk&feature=player_embedded#!
◇
さらに詳しくは、CUTしたあとに再質問してください^^。
◇
参考になればうれしいです^^。
◇
下の写真は・・・
トップ 5~8cm
サイド 3~5cm
前髪 8~10cm(でこの広さにより変わるよ)
ネープ 3~5cm
このくらいですか?はないでしょうか?
◇
NEWSの増田クンの髪型をまねたいです
ちなみに、チャンパカーナの時ので,少し爆発してる感じのです。
具体的にどーすればよいか教えてください。
ワックスのつけ方や、髪の長さ etc,,,
質問日時:2012/8/8 21:09:51/500/1/28/1520/q1092011715
◇
増田クンの髪型を真似るなら
まずは、増田クンの髪型の様にトップを短めにした
ショートレイヤーにCUTしてください。
貴方が直毛ならトップにポイントパーマしてもいいですよ^^。
もちろん、パーマなしでも大丈夫です。
理・美容室に行く時は画像をもって行くといいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/news_tegomass_forever/10044877.html
髪の長さは貴方の頭の大きさや身長など人それぞれですので
カウンセリングで貴方に合う長さなど、シッカリ診てもらいましょう。
◇
ワックスのつけ方やスタイリングは動画のほうがわかりやすいと思うので
こちらを参考に
GATSBY:使い方とテクニック|ムービングラバー ワイルドシェイク
http://www.gatsby.jp/products/howto/mr_shake.php
http://www.youtube.com/watch?v=dQUpot5uwVk&feature=player_embedded#!
◇
さらに詳しくは、CUTしたあとに再質問してください^^。
◇
参考になればうれしいです^^。
◇
下の写真は・・・
トップ 5~8cm
サイド 3~5cm
前髪 8~10cm(でこの広さにより変わるよ)
ネープ 3~5cm
このくらいですか?はないでしょうか?
◇
2012/08/09 16:00
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A
まず髪の長さをまねても中々思い道理にはいきません
まっすーは直毛?ですし太さもそれほどないと思います、ですが僕が見る限り前髪は長く、
トップは短いといえば短いけど少し長めに残してあります、
サイドは短いですサイドは何ブロックかに分けて段をつけていると思います(直毛だったり髪がペタンてなる人じゃないと変かも)
後ろも段をつけていると思います
襟足部分は少し刈り上げているか、短く切り揃えてあります
ワックスは全体に髪を濡らした後乾かしてからつけます(その方が立ちやすい)
乾かす時も立たせながらするといいかもです
トップがふんわりして全体が乾いたら、ワックスを後ろ→サイド→前髪を整えますこのとき付けすぎないように手に取った分を伸ばして前髪までやります
最後にトップにつけます、軽くトップ全体に付け立たせたい分を指でつまみながら立たせましょう(根本から付けると立ちやすいかも)
指でつまむときはクレイとか固いワックスがいいです
最後にスプレーを全体にかけます(トップにしっかりと)
まっすーぽくしたければあまり付けすぎない方がgoodかも
長くなりましたが、あくまでも個人的見解と個人的体験を基に回答してみました
まず髪の長さをまねても中々思い道理にはいきません
まっすーは直毛?ですし太さもそれほどないと思います、ですが僕が見る限り前髪は長く、
トップは短いといえば短いけど少し長めに残してあります、
サイドは短いですサイドは何ブロックかに分けて段をつけていると思います(直毛だったり髪がペタンてなる人じゃないと変かも)
後ろも段をつけていると思います
襟足部分は少し刈り上げているか、短く切り揃えてあります
ワックスは全体に髪を濡らした後乾かしてからつけます(その方が立ちやすい)
乾かす時も立たせながらするといいかもです
トップがふんわりして全体が乾いたら、ワックスを後ろ→サイド→前髪を整えますこのとき付けすぎないように手に取った分を伸ばして前髪までやります
最後にトップにつけます、軽くトップ全体に付け立たせたい分を指でつまみながら立たせましょう(根本から付けると立ちやすいかも)
指でつまむときはクレイとか固いワックスがいいです
最後にスプレーを全体にかけます(トップにしっかりと)
まっすーぽくしたければあまり付けすぎない方がgoodかも
長くなりましたが、あくまでも個人的見解と個人的体験を基に回答してみました
2012/08/09 00:44