Qストレートパーマと縮毛矯正。
それほど強いくせ毛というわけでもなく、うねりが酷い、という感じの髪質で、
うねりもですが、それよりも乾かすと異常に広がってしまうことが悩みです。
必死にブローすれば綺麗に真っ直ぐになるのですが、そうするには30分~一時間程かかってしまうので、ストレートパーマをかけようかと思いました。
縮毛矯正の方が良いかと思ったのですが、掛かり付けの美容師さんに、最初だしストレートパーマでもいいかもしれない、と言われました。
そこで質問なのですが、
くせ毛でもくせが弱いくせならストレートパーマでも十分なのでしょうか?
また、やはりストレートパーマではとれてきますか?どれくらいもちますか?
髪への傷みなど考えると、私の場合どちらがいいのでしょうか…?
ストパー一万、縮毛矯正二万と、どちらもそれなりなお値段だったので悩んでしまってます…
アドバイスよろしくお願いします!
解決済み9
2012/04/04 01:42
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答8件
A最初のほうはストレートパーマでいいんじゃないかなと思います!!
最近は熱から守るシャンプーやトリートメントも出ているので
それを使って、ストレートアイロンでやってみるのもいいかなと思います。
くせが弱いんならなおさら、はやくできると思うので
縮毛矯正は、アレンジが効きにくいので
くせが弱いのならストレートパーマをおすすめします。
最近は熱から守るシャンプーやトリートメントも出ているので
それを使って、ストレートアイロンでやってみるのもいいかなと思います。
くせが弱いんならなおさら、はやくできると思うので
縮毛矯正は、アレンジが効きにくいので
くせが弱いのならストレートパーマをおすすめします。
2012/04/04 15:51
A私も特に前髪のうねりがひどいので
縮毛矯正をしています(^^)
以前ストパーとは違うかもしれないけど、スチームを使って真っ直ぐに
してもらおうと思ったらすぐに効き目がとれてしまったのでそれからはずっと縮毛でお願いしています。
美容室に行くと縮毛はいつもくらいの強さでいい?と聞かれるので縮毛にもいろんな段階があるようです。
(いつも同じで頼んでるので詳しいことは分かりませんが... )
縮毛矯正をしています(^^)
以前ストパーとは違うかもしれないけど、スチームを使って真っ直ぐに
してもらおうと思ったらすぐに効き目がとれてしまったのでそれからはずっと縮毛でお願いしています。
美容室に行くと縮毛はいつもくらいの強さでいい?と聞かれるので縮毛にもいろんな段階があるようです。
(いつも同じで頼んでるので詳しいことは分かりませんが... )
2012/04/04 10:25
A縮毛矯正は髪がまっすぐになりすぎて不自然になってしまうのではないかと思います。それほど癖が強くないようでしたら、ストレートパーマをかけることをおすすめします。
2012/04/04 03:15
A髪の状態で違いがでます。美容師が、あなたの髪を直に見てストレートパーマをかける様に勧めています。1度試しにかけてみますか?それとも、長く持つ方が良い場合は縮毛矯正をしてください。感じでは6ヶ月位は持つかも知れません。
2012/04/04 02:41
A最初はストレートパーマでもいいと思います。
わたしもどっちにするか迷ってストレートパーマにしました。
わたしは、かなり癖が強いのですがきれいにできて満足しています♪
わたしも、知恵袋で質問したところ、
「ストパーは3か月ぐらいしか持たない」
って言われましたが、
美容師さんはかけ終わった後に、
「かけたところは半永久に持つから
伸びてきたらまたおいで」
と言われました。
これって縮毛矯正じゃね?と思いましたが
領収書には、ストパーって書いてありました(笑)
でも本当にすぐとれる人っているようですし、
お店によって当然違うと思うので、
美容師さんと相談して決めるのが
いちばん良い方法ではないのでしょうか。
少しでも参考にしていただければ<(_ _)>
わたしもどっちにするか迷ってストレートパーマにしました。
わたしは、かなり癖が強いのですがきれいにできて満足しています♪
わたしも、知恵袋で質問したところ、
「ストパーは3か月ぐらいしか持たない」
って言われましたが、
美容師さんはかけ終わった後に、
「かけたところは半永久に持つから
伸びてきたらまたおいで」
と言われました。
これって縮毛矯正じゃね?と思いましたが
領収書には、ストパーって書いてありました(笑)
でも本当にすぐとれる人っているようですし、
お店によって当然違うと思うので、
美容師さんと相談して決めるのが
いちばん良い方法ではないのでしょうか。
少しでも参考にしていただければ<(_ _)>
2012/04/04 01:59
Ahair presents だと縮毛矯正プラスカットで4800円ですよ
検索して見てください
東京ならば吉祥寺、西荻、荻窪にあるのを確認済みです
検索して見てください
東京ならば吉祥寺、西荻、荻窪にあるのを確認済みです
2012/04/04 01:55
A縮毛は一年に一回くらいですね。
私は縮毛矯正しか、したことないので
ストパーがちょっと分からないです
ごめんなさい><
私も質問者様と同じような髪質です、
美容師さんにも、ストパーでもいいんじゃないかな?
と言われました。
よく違いが分からなかったので
聞いたところ、
やっぱり縮毛の方が強力なんだようです。
長くもつって言ってました^^
くせが弱いなら、全然大丈夫だと思いますが、
私は縮毛をオススメします☆
私は縮毛矯正しか、したことないので
ストパーがちょっと分からないです
ごめんなさい><
私も質問者様と同じような髪質です、
美容師さんにも、ストパーでもいいんじゃないかな?
と言われました。
よく違いが分からなかったので
聞いたところ、
やっぱり縮毛の方が強力なんだようです。
長くもつって言ってました^^
くせが弱いなら、全然大丈夫だと思いますが、
私は縮毛をオススメします☆
2012/04/04 01:55
A私は、高校2年のときから、半年に1回のペースで縮毛やっていますが
2万もする縮毛矯正なんて、やったことありません。
大体、1万円ですよ。それに、ストパーは髪が痛まなくていいですが、すぐに取れてしまいます。私も、あまり癖はない方ですが、雨の日などに癖が出てくるので縮毛矯正しています。
私のオススメは、1万くらいの縮毛矯正ですね。
2万もする縮毛矯正なんて、やったことありません。
大体、1万円ですよ。それに、ストパーは髪が痛まなくていいですが、すぐに取れてしまいます。私も、あまり癖はない方ですが、雨の日などに癖が出てくるので縮毛矯正しています。
私のオススメは、1万くらいの縮毛矯正ですね。
2012/04/04 01:54