Q新規で美容院に行き次回もまたその店を利用しようとする決め手はなんですか?先月、ホットペッパービューティーを見て行ってきたのですがカラーは上手で染める時もわざわざ
使用する薬剤を目の前で見せて使用するカラー材の説明を丁寧にしてくださりすごく感じの良かった美容院だったのですがカットがイマイチでした。(当たり障りのない無難なカット)→新規の客だからでしょうか?客層も私が行った時は40代から60代の方がいて若い人はいませんでした
受付スタッフやアシンスタントは若い女性ばかりですが美容師さんが1番若くても30半ばぐらいです。そして一応キッズ用スペースもあったので20代~30代のお客さんの利用もあるのでしょうが(私が読める雑誌もあったので)でも正直始めははとまどいました
女性ばかりで気軽に利用できそうな感じで雰囲気は悪くないのですが次回どうしようか悩み中です
ちなみにドリンクサービスでは品数も豊富で選ぶのに迷うぐらいでした
次回も利用するか、また他を探すか迷い中なのでご意見をよろしくお願いします
解決済み4
2011/08/22 18:53
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
Aあなたが何を一番重視しているかで選ぶのが良いと思います。
その美容院に他の美容師はいませんか?電話予約の時に「カットが上手な方を」と指名してみてはいかがでしょう?
私が選ぶ基準はカットの腕前とフレンドリーな雰囲気です。
今の店にたどり着くまで何件回ったか覚えてません(^^;
その美容院に他の美容師はいませんか?電話予約の時に「カットが上手な方を」と指名してみてはいかがでしょう?
私が選ぶ基準はカットの腕前とフレンドリーな雰囲気です。
今の店にたどり着くまで何件回ったか覚えてません(^^;
2011/08/22 22:15
A私は新規開拓の場合、とりあえず二回行っています。ちょうど先月にカットをしてもらい今月にカラーをしてもらったところです。
サービスはもちろんですが、技術も大事。
結果、今まで行っていた美容室に戻ろうと決めました。サービス内容あまり変わらないし貸切だから。
サービスはもちろんですが、技術も大事。
結果、今まで行っていた美容室に戻ろうと決めました。サービス内容あまり変わらないし貸切だから。
2011/08/22 20:18
A電話予約しますか?
あらかじめ若いスタイリストとか店長さんとかに氏名をしていってみては?
担当はきめてないので、前回と違うスタイリストさんにお願いしてみたいのですが…など。
担当が変わればカットの雰囲気もかわるとおもいます。
あらかじめ若いスタイリストとか店長さんとかに氏名をしていってみては?
担当はきめてないので、前回と違うスタイリストさんにお願いしてみたいのですが…など。
担当が変わればカットの雰囲気もかわるとおもいます。
2011/08/22 19:42