ベストアンサーに選ばれた回答
Aこれすごい良く分かります。
私も超直毛でボブくらい、今はパーマかけてますが、ストレート時代はよくありました。
これを直すには、髪をちょっと濡らすだけではだめで、頭頂部から濡らさないと、毛の生えはじめの所はそのままになっていますので、またすぐ戻ってしまいます。
もしできるならシャワーを浴びちゃいましょう。
時間がなければ思い切って洗面所でもいいので、毛を逆立てるようにして全体を濡らします。
その後、ブローや、スタイリング剤をつける前に洗い流さないトリートメントをつけましょう。
それからしっかりブローします。
私の場合は何してもだめで、唯一マシかなぁと思ったのがこの方法でした。
最終手段はパーマかけるとだいぶスタイリングは楽ですよ。
参考になれば幸いです。
私も超直毛でボブくらい、今はパーマかけてますが、ストレート時代はよくありました。
これを直すには、髪をちょっと濡らすだけではだめで、頭頂部から濡らさないと、毛の生えはじめの所はそのままになっていますので、またすぐ戻ってしまいます。
もしできるならシャワーを浴びちゃいましょう。
時間がなければ思い切って洗面所でもいいので、毛を逆立てるようにして全体を濡らします。
その後、ブローや、スタイリング剤をつける前に洗い流さないトリートメントをつけましょう。
それからしっかりブローします。
私の場合は何してもだめで、唯一マシかなぁと思ったのがこの方法でした。
最終手段はパーマかけるとだいぶスタイリングは楽ですよ。
参考になれば幸いです。
2011/05/06 09:59
質問した人からのコメント
根元から濡らさないとダメなんですね…! さっそく明日やってみます。 それでダメならパーマですね…。 同じような経験がおありの方がいてホッとしました。 丁寧なご回答ありがとうございました!!
2011/05/06 17:45
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
Aこんにちは!夜? シャンプーした後はキチンと乾かしてますか? 直毛でボブなら、朝のブローより寝る前の髪の状態の方が大事です。後、夜キッチリ乾かしても寝癖が出来てしまう場合はホントは少し癖毛なのかもしれませんし、カットそのものがまずいのかも知れません。。。
2011/05/06 12:14
A寝癖は、髪よりも地肌に近い部分を濡らしてください。要は、一度リセットするということです。根本から、しっかり濡らしてブローしないとダメなんです。毛先がハネるから・・・と毛先だけ頑張ってるようでしたら、残念ながら無駄な努力です。大事なのは根本です。
2011/05/06 10:22
Aワックスでセットした後にケープで軽く固めるといいと思います。ケープは自然に固めるのやハードに固めるやつなど種類があるので、自分の好みのを選ぶといいでしょう。
2011/05/06 09:48