Qノンシリコンシャンプーについて。
ノンシリコンシャンプーとは、本当に髪にいいのでしょうか?
髪の毛が剛毛かつくせ毛で傷みやすいです。美容師さんが言うには、「市販のシャンプーやリンスにはシリコン剤が入っていて、頭皮の毛穴をふさいでしまうから髪によくない。」とのことでした。
いつも市販のシャンプーやリンスを使っていましたが、ノンシリコンを謳っている固形シャンプーに替えてみました。
確かに頭皮のべたつきはなくなったのですが、もともとの黒い髪が痛んで赤茶色っぽくなってしまい、艶もなくなってしまいました。
巷でもてはやされているノンシリコンシャンプーは、本当にいいのでしょうか?
解決済み1
2011/02/15 22:49
ベストアンサーに選ばれた回答
Aまずシリコンは、化学的に不活性ですので髪にも人体にも悪く無いです。
頭皮の毛穴をふさぐわけも無いです。
どうやってふさぐのか教えて欲しいですね
ノンシリコンなら、シリコンの替わりに違うコーティング剤が配合されてるだけです。
んでノンシリコンとかシリコンとか関係無く、コーティング剤が入って無いと髪に悪いですよ
摩擦がかかりやすく、絡まったりするので、当然物理的に傷みやすいです
頭皮の毛穴をふさぐわけも無いです。
どうやってふさぐのか教えて欲しいですね
ノンシリコンなら、シリコンの替わりに違うコーティング剤が配合されてるだけです。
んでノンシリコンとかシリコンとか関係無く、コーティング剤が入って無いと髪に悪いですよ
摩擦がかかりやすく、絡まったりするので、当然物理的に傷みやすいです
2011/02/16 03:30
質問した人からのコメント
ありがとうございます。やはり、髪はコートしないと摩擦で傷みますよね。分かりやすい回答ありがとうございます。
2011/02/17 17:15
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル