解決済み3
2010/12/27 12:29
ベストアンサーに選ばれた回答
Aこんにちは。
私は9ヶ月前にデジパをあてたのですが、未だにくるくるしてます。
私も最初は思っていたのとは違った感じになったし、ブローやスタイリングなど気にしていましたが、途中から面倒になってやめました。笑
ですが、きちんと乾かして寝たら、翌日の朝には寝癖?が、うまいことセットしてくれてます。
普通、ブローするときはくるくるしながら…とかあるんでしょうが(実際私もしていたのですが、やり方が悪いのか効果ありませんでした)、途中から一切気つかわなくなり、寝癖で自然なパーマにセットされてます(^^)
この方法で9ヶ月もっていますが…
たまたま美容師の腕がよかったのかもしれません。(あまりそのようには見えませんでしたが(笑))
役に立たない回答ですみません。
私は9ヶ月前にデジパをあてたのですが、未だにくるくるしてます。
私も最初は思っていたのとは違った感じになったし、ブローやスタイリングなど気にしていましたが、途中から面倒になってやめました。笑
ですが、きちんと乾かして寝たら、翌日の朝には寝癖?が、うまいことセットしてくれてます。
普通、ブローするときはくるくるしながら…とかあるんでしょうが(実際私もしていたのですが、やり方が悪いのか効果ありませんでした)、途中から一切気つかわなくなり、寝癖で自然なパーマにセットされてます(^^)
この方法で9ヶ月もっていますが…
たまたま美容師の腕がよかったのかもしれません。(あまりそのようには見えませんでしたが(笑))
役に立たない回答ですみません。
2011/01/02 04:52
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A私も この前2回目のデジパかけて来たんですが やはりブローが上手くいきません でも半乾きな感じにしてムースつけて自然乾燥すると結構いい感じのウェーブ出ますよ私はこのウェーブ気に入ってます
2010/12/30 20:17
A髪を乾かす時に指でクルクル巻きながらドライヤーを当てましたか?
デジタルパーマは、普通のパーマみたいにドライヤーで乾かすだけでカールが出るわけではないので、指で巻き髪の形を作りながら乾かさないとパーマは出ないですよ!
私は美容室でブローの方法かなり聞きまくりました。
元々不器用なので、1回聞いて帰宅してやってみたらパーマでなくて、2回くらいブローの仕方教えてもらいに美容室に行きましたよ。
多分やってもらった美容室に行くのが一番てっとり早いと思いますが私の教えてもらった方法を書いておきますね。
髪を洗った後にタオルドライして、ちょっと濡れた状態の時に洗い流さないタイプのトリートメント。
指でクルクル巻きながら(2~3巻きくらい)ドライヤーを当てる。
朝髪の毛を洗った場合はその状態でたいだい乾いたかな~というくらいまでドライヤーを続けて、最後にワックスをもみ込んでカールをキープ。
夜髪の毛を洗った場合は完全に乾いてないとカールがキープできないので、指でくるくる巻きながらドライヤーを完全に乾くまでやってから、朝ワックス。(完全に乾かして寝れば、朝でもカールはキープできています)
デジタルパーマは慣れるとセットが楽でいいですよ^-^
頑張って下さい!
デジタルパーマは、普通のパーマみたいにドライヤーで乾かすだけでカールが出るわけではないので、指で巻き髪の形を作りながら乾かさないとパーマは出ないですよ!
私は美容室でブローの方法かなり聞きまくりました。
元々不器用なので、1回聞いて帰宅してやってみたらパーマでなくて、2回くらいブローの仕方教えてもらいに美容室に行きましたよ。
多分やってもらった美容室に行くのが一番てっとり早いと思いますが私の教えてもらった方法を書いておきますね。
髪を洗った後にタオルドライして、ちょっと濡れた状態の時に洗い流さないタイプのトリートメント。
指でクルクル巻きながら(2~3巻きくらい)ドライヤーを当てる。
朝髪の毛を洗った場合はその状態でたいだい乾いたかな~というくらいまでドライヤーを続けて、最後にワックスをもみ込んでカールをキープ。
夜髪の毛を洗った場合は完全に乾いてないとカールがキープできないので、指でくるくる巻きながらドライヤーを完全に乾くまでやってから、朝ワックス。(完全に乾かして寝れば、朝でもカールはキープできています)
デジタルパーマは慣れるとセットが楽でいいですよ^-^
頑張って下さい!
2010/12/27 13:14