Q出産前にパーマをあてようか悩んでます。
来週妊娠9か月に入るので出産準備の一環で美容院に行きます。
何もお手入れをしない時でも自然なストレートで、
気付くと長年このヘアスタイルになっています。
長さは胸位までのセミロングです。
1人目の出産時はドライアーに時間掛けられないだろうと、
ボブくらいに短くしましたが、
むくみぽっちゃりの丸顔なので顔デカが余計に目立ってました。
あとお手入れやセットも苦手なので、
産後の写真撮影とか困りました。
今回はロングのままの方がグッと束ねて授乳もしやすいかなと思い、
簡単にくくるだけでも病院等で来客の時も楽かなとパーマを考えていますが、
おそらくストレートであたりにくい髪質だと思います。
今考えてる髪型は頬骨、顎ラインから下にソバージュ?縦巻き?
フワフワカールではなく緩いギザギザをイメージしています。
髪の量をすいて軽くして、
ウェットスタイルのムースで簡単に決まるし、
早く乾いて楽かなと思っていますが、
ソバージュって言葉が古臭いですよね?
今は何と伝えれば良いのでしょうか?
そしてお手入れはパーマに慣れていないと大変でしょうか?
今は毎日お風呂上りにドライアーで完全に乾かして寝て、
起きてブラシを通せばストレートという感じです。
解決済み4
2010/07/15 15:41
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
Aエアウェーブというパーマをご存知ですか?寝癖が寝癖に見えず、3~6ヶ月は持ちますし、痛みも通常のパーマよりも少ないです。乾かせば乾かすほどにパーマが出てくる、不思議な?パーマだそうです。(通常のパーマは、乾くと出にくい=ムースでパーマ感をだすそう)なので、私の場合ですが、乾かせばパーマがでましたし、自然乾燥ですと、寝癖のような癖毛のようなフワンとした感じになりました。
私も3月末にかけて、4ヶ月たちますが、未だに毛先がクルンとなりますよ♪
美容師さんと相談して、一つに結べる長さを残して、パーマをかければ、下ろしたり、結んだり、、、ゆとりがあれば、前髪アレンジなど幅が広がるのではないでしょうか?ゴールデンポイントで結ぶだけでもかわいらしくなりますし(*^u^*)
かくいう、私も臨月なので、来週美容院にいく予定です☆ステキなママで、赤ちゃんを産みたいですね!!
私も3月末にかけて、4ヶ月たちますが、未だに毛先がクルンとなりますよ♪
美容師さんと相談して、一つに結べる長さを残して、パーマをかければ、下ろしたり、結んだり、、、ゆとりがあれば、前髪アレンジなど幅が広がるのではないでしょうか?ゴールデンポイントで結ぶだけでもかわいらしくなりますし(*^u^*)
かくいう、私も臨月なので、来週美容院にいく予定です☆ステキなママで、赤ちゃんを産みたいですね!!
2010/07/18 23:16
A確かにパーマした方が楽なとこもあるでしょうけど…
妊娠出産授乳で、かなり髪から栄養が奪われます。
私は髪が大分傷みました。
また、体の事、子供の事を考えても出産前にパーマはやめておいた方がいいように思います。
顔の形をカバーするような、お手入れが簡単な髪型を美容室で相談してみては?
妊娠出産授乳で、かなり髪から栄養が奪われます。
私は髪が大分傷みました。
また、体の事、子供の事を考えても出産前にパーマはやめておいた方がいいように思います。
顔の形をカバーするような、お手入れが簡単な髪型を美容室で相談してみては?
2010/07/16 22:00
Aカットだけにしておいたほうがいいですよ。
身体を後方に倒してシャンプー台に乗ったときに子宮が圧迫されて気分が悪くなるそうです。妊娠後期ならなおさら。
髪を洗わないカットだけにしておいて、母体に負担をかけないで下さいね。
健康なお子さんが生まれますように。
身体を後方に倒してシャンプー台に乗ったときに子宮が圧迫されて気分が悪くなるそうです。妊娠後期ならなおさら。
髪を洗わないカットだけにしておいて、母体に負担をかけないで下さいね。
健康なお子さんが生まれますように。
2010/07/15 16:47