質問した人からのコメント
皆さんどうもありがとうございました。
2010/07/13 21:17
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答5件
A親の趣味と思います。
僕も不快に思います。ですが、やはり人の自由ですね(^_^;)
僕も不快に思います。ですが、やはり人の自由ですね(^_^;)
2010/07/10 17:57
A他人事なので私は不快な気持にはなりませんが、小さい子がそういった容姿をしていると、そのご家庭の考え方に疑問はもちます。
ただ、見た目だけでは自分に害がありませんので不快にはなりませんが、マナーが常識からづれていると不快になります。
ただ、見た目だけでは自分に害がありませんので不快にはなりませんが、マナーが常識からづれていると不快になります。
2010/07/10 17:56
A同感です。女の子でもパーマかけたりマニキュア塗ってたりしていると非常に不快なのですが、気にしないように自分を押さえるのに苦労します。
子供自身はともかく、親が何故それが良いと思えるのか、不思議でたまりません。皮膚にも良くないだろうし、可愛いともカッコイイとも思いません。子供は自然体が一番だと思います。
子供自身はともかく、親が何故それが良いと思えるのか、不思議でたまりません。皮膚にも良くないだろうし、可愛いともカッコイイとも思いません。子供は自然体が一番だと思います。
2010/07/10 17:56
Aando_1030さん同様、私も子供の茶髪には腹が立ちます。娘(小2)が保育園に通っている頃、2~3歳児の髪を金髪に染めている母親が居ました。当然(?)母親も金髪です。幼い頃から染めると髪への負担が大きいのでは…と心配にもなります。
2010/07/10 17:54
A腹が立ちますね。
親が元ヤン等で子供にも自分が好んでいる格好を
させているのでしょうが
子供は嫌じゃないのだろうか?
ああいったことは子供が「したい」
と言ってからさせたほうがいいのではないかと思います
親が元ヤン等で子供にも自分が好んでいる格好を
させているのでしょうが
子供は嫌じゃないのだろうか?
ああいったことは子供が「したい」
と言ってからさせたほうがいいのではないかと思います
2010/07/10 17:47