Q『毛量多いロングヘアで梳いたり染めたりせずに垢抜ける方法』
ヘアスタイルについて悩んでいます。また、メンタル豆腐なので辛口コメントはどうかお控えください…(;; ))
20代前半の女です。画像を見ていただければ御理解いただけると思うのですが、私は髪の毛量が多いです。画像は後ろ髪全部前に持ってきています。量を減らしたいなと思うのですが、毛先が薄くなった「ざ、梳きました!」という髪が好みでなく、今は切りっぱなしというのでしょうか?美容室では何も梳いたり減らしたりしてもらわずカットしていただいてます。
また、一度も染めたことがありません。地毛が少し明るいのですが、日に当たると結構茶色く見えます。(画像は光の当たり方のせいでドライヤー等の熱で頭部に比べ茶色くなった毛先が更に茶色く写っています。実際にはここまで差はありません。)
染めたことがない理由としては、髪が傷むリスクがあることと、なりたい色がないことです。
現状、やっぱり芋っぽいかなぁと感じています。多い髪をレイヤー入れたり梳いたりせず、かといって明るめの色に染めているわけでもないからとにかく重たいし、垢抜けない…。
でも、全体を染めることと梳くことだけは、絶対嫌なんです…なんとも無理なわがままを、というのは自分でも理解しています。
ですが、どうかアドバイスいただけないでしょうか。どうにもならんなら、もう諦めてしまおうかと思っています。笑
裾カラーやインナーカラーは考えましたが、地毛に入れても逆効果かな、という考えに落ち着いてしまっています。
質問した人からのコメント
皆様ありがとうございました( ᴗ͈ ᴗ͈ ) 前髪顔周りの作りを工夫して、この髪にあったファッションも研究していきたいと思います!BA悩みましたが、最初にご回答いただいた方を選ばせていただきました。
質量的な意味ではなく色は重厚なものでロングの重ね着
https://www.instagram.com/p/CNxH93Ksj6D/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
拡大すると分かりますがワンピースの下にそれより軽めの同色(シャツ)を入れて重さを出している。
この感じならリネン製のもので重さを出す
前髪なしにするか、逆にもう少し毛量増やしたぱっつん前髪にするか。とかですかね。黒木メイサさんみたいか、小松菜奈さんみたいな感じ。
あとこの写真のように地毛の髪色にグレーの服だと落ち着きすぎて見えてしまうかもしれません。