4
2021/12/16 06:45
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
A普段ウィッグでイメチェンしているものです!ロングでつむじありとかならテカリがあまりなければバレないですが… マッシュとかセットが必要なウィッグは結構難しいですねぇ…
2021/12/19 21:41
A今はすごく品質がいいものが多いので、バレにくいですが、ロングのままだと短髪は厳しいかも。性自認が男なのになぜロング?
男性のロングも結っている人もいるので、ロングのままでいいのでは?
男性のロングも結っている人もいるので、ロングのままでいいのでは?
2021/12/18 22:58
A出来れば髪とかもばっさり切っちゃいたいですが勇気がありません
→まずはウィッグからどれにするか選んで、購入してみたのをつけてみて、あー大丈夫そうだなとか気に入ったなら次に髪はどうするか決めましょう。
髪が長いと付けづらいかもしれませんが、下の方の通りロングだとバレにくいです。そこはどうするかはウィッグ買ってから決めましょう!
不自然でもう一度5000円くらいのウィッグを買おうと思います。
→メルカリで買わないほうが良い(^_^;)おすすめしません。でも最初ならお試しとして良いですね。
ウィッグはお店で買ったほうが私的にお薦めです。感覚とかまた全然違いますし、ネットで買うよりも失敗しづらいと思います。
→まずはウィッグからどれにするか選んで、購入してみたのをつけてみて、あー大丈夫そうだなとか気に入ったなら次に髪はどうするか決めましょう。
髪が長いと付けづらいかもしれませんが、下の方の通りロングだとバレにくいです。そこはどうするかはウィッグ買ってから決めましょう!
不自然でもう一度5000円くらいのウィッグを買おうと思います。
→メルカリで買わないほうが良い(^_^;)おすすめしません。でも最初ならお試しとして良いですね。
ウィッグはお店で買ったほうが私的にお薦めです。感覚とかまた全然違いますし、ネットで買うよりも失敗しづらいと思います。
2021/12/16 07:49
Aロングの人が男装のウィッグを付けると不自然でも無いですしバレにくい。
東京の地下通りに専門店が売ってて男女問わず人気店があります
価格帯は5000~20000円くらいまでだった記憶があります
やはり安物はクオリティが低いです
東京の地下通りに専門店が売ってて男女問わず人気店があります
価格帯は5000~20000円くらいまでだった記憶があります
やはり安物はクオリティが低いです
2021/12/16 07:41