Q職場に新しく入った知的障害の26歳女子に対する、身だしなみ?の教え方を教えてください。
彼女は、ショートヘアで髪をつむじから、全部前にとかしてあり、ヘルメットをかぶったような髪型で、前髪が目に入りそうな長さで、おでこをおおっていて、耳周りは寝癖ではねています。
ノーメイクで、メガネ、髪はボサボサです。
私の教え方が、遠回しなのでしょうか?
「あなたに似合う髪型の写真を持って来たよ」と言って、オフィスにふさわしい感じ、(前髪を横分けして、
おでこを少し見せて、横は耳にかける)の写真を渡しました。
が、通じてないのか、今日もヘルメット型でした。
普通の26歳女子であれば、皆、綺麗に身だしなみを整えています。
オフィスで悪目立ちして、気の毒で仕方ありません。
「その髪とノーメイクは、ダメですよ」とはっきり言った方がわかりやすいでしょうか?
また、身だしなみの必要な理由などを言う必要があれば、分かりやすい台詞を教えてください。
解決済み5
2020/07/22 00:55
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
Aまた投稿してる。何回目??
結局、悪口言いたいだけなのね。
結局、悪口言いたいだけなのね。
2020/07/22 14:42
A最上もがみたいなイメージで。
好みの問題にしか思えない。
ノーメイクでメガネも放っておいて欲しいし。
言うなら寝癖やボサボサは整えた方が。
くらいと思うけど。
好みの問題にしか思えない。
ノーメイクでメガネも放っておいて欲しいし。
言うなら寝癖やボサボサは整えた方が。
くらいと思うけど。
2020/07/22 13:42
A写真を見せても、どうやったらその髪型にセット出来るのかがわからなければ出来ませんし、ドライヤーやブラシといったそのための道具が無いと出来ませんし、朝の身支度の中でセットの時間が取れるようにしなければ出来ません。
2020/07/22 08:28
A障害を言い訳に甘やかさず、なぜヘルメットなのか自己理解させてやり、どうすればヘルメットじゃなくなるか自己受容させてやれば良いですよ(^O^)
みたいな差別や迫害も司法、立法、行政は推奨していると感じます
みたいな差別や迫害も司法、立法、行政は推奨していると感じます
2020/07/22 02:00