Q髪の毛の乾かし方についてお伺いしたいです。
ドライヤーで髪を乾かした後に、前髪の横(両側のこめかみあたり)が毎回うねっていたりはねていて困っています。
ブローが凄く下手で、アウトバストリートメントをつけたり神の地肌を乾かすように意識をしているのですが、いつもうまくいきません。
美容師さんに乾かしてもらった際はくせやうねりがでなかったのですが、自分でやると毎回うねりがでてしまいます。
いつも乾かし終わった後は、梅雨時などに髪が広がってしまった状態みたいになってしまいます、ストレートにまとまらずぼわっとしてしまう感じです。
髪質は普通からややくせ毛があり、痛みはそこまでひどくないと思います。
ドライヤーで髪を乾かすコツやうねりを治す方法などを教えて頂ければ嬉しいです、よろしくお願いいたします。
解決済み3
2017/06/23 03:04
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A温度を上げすぎず、乾いた髪ならばトリートメントスプレーなどで湿らせてゆっくりとくしやブラシで伸ばしてください一回か、二回で伸びるはずです。
伸びにくい場合は縮毛気味なのかも知れないのでこめかみの髪が短ければ髪をのばすか、部分縮毛矯正か、ストパーがオススメです。
伸びにくい場合は縮毛気味なのかも知れないのでこめかみの髪が短ければ髪をのばすか、部分縮毛矯正か、ストパーがオススメです。
2017/06/23 03:12
A乾かすときは上から温風をあてること。前から下からあてるとまとまりが悪いです。
乾かしたら仕上げに冷風をあてて髪を冷まします。
乾かしたら仕上げに冷風をあてて髪を冷まします。
2017/06/23 03:10