Q金欠+スケジュールの都合で美容室に行けない為家で髪の毛を染めたのですが、かなりムラになってしまいました。
ブリーチして脱色してから茶色っぽいものを入れようと思いまずブリーチしたのですがこの時点で暗いところ、明るいところとかなりバラバラになってしまったのですが、暗めの茶色だからどこも同じ色になるだろうと色を入れた結果、髪の毛の内側は暗い・ほぼ黒、外側は茶色、上側はアッシュみたいな感じにかなりひどいことになってしまいました。
美容室に行くのが一番だと思っているのですがどうしても行けません。
今日もう一度もっと暗い茶色を入れようと思うのですが何かいいアドバイスはありませんでしょうか??ムラにできるだけならないようにはどうしたらいいのでしょうか??
もう一度何回かブリーチをして同じ色にしてから茶色を入れた方が良いでしょうか。それとも同じ茶色を2つ買って一度全体を染めてからあとでバラついたところを修正していく感じの方がいいでしょうか??
教えてください。お願いします。
解決済み5
2016/12/29 06:11
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/12/29 07:53
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
Aまず 髪には染まりやすい部分 染まりにくい部分があります
染まりやすい 頭頂部 こめかみ
染まりにくい 前髪 もみあげ ネープ(首元)
染める順番としては 首元から頭頂部に向かって染めます
根元は体温があり染まりやすいので 1.5㎝くらいあけながら染めるのがいいですが セルフだと難しいかもしれません…
元々の毛の状態がわからないのですが
傷んでいる毛だと明るくなりやすくなります
アイロンなどで常に表面が痛んでいたりすると中と外で色にムラが出るかもしれません
また上が明るくなるのは頭頂部のほうが染まりやすいので順番に気をつけてください
説明下手ですみません…
染める順番をまとめると
首元→後頭部→頭頂部 です
市販のカラー剤ブリーチ剤は美容院のものより髪が傷みやすいです
(どの毛でも染まる色が抜けやすいようにつくられています)
髪のためにも美容院での施術をおすすめしますが もう戻りませんので丁寧にケアしてあげてください
長文失礼しました
染まりやすい 頭頂部 こめかみ
染まりにくい 前髪 もみあげ ネープ(首元)
染める順番としては 首元から頭頂部に向かって染めます
根元は体温があり染まりやすいので 1.5㎝くらいあけながら染めるのがいいですが セルフだと難しいかもしれません…
元々の毛の状態がわからないのですが
傷んでいる毛だと明るくなりやすくなります
アイロンなどで常に表面が痛んでいたりすると中と外で色にムラが出るかもしれません
また上が明るくなるのは頭頂部のほうが染まりやすいので順番に気をつけてください
説明下手ですみません…
染める順番をまとめると
首元→後頭部→頭頂部 です
市販のカラー剤ブリーチ剤は美容院のものより髪が傷みやすいです
(どの毛でも染まる色が抜けやすいようにつくられています)
髪のためにも美容院での施術をおすすめしますが もう戻りませんので丁寧にケアしてあげてください
長文失礼しました
2016/12/29 15:19
A言ってみれば迷彩柄のようになってるわけです
それを一色に染めようとするなら完璧な塗り分けが必要です
そんな技術があるなら最初からムラになんてなり得ません
つまりセルフの限界ってことです
それを一色に染めようとするなら完璧な塗り分けが必要です
そんな技術があるなら最初からムラになんてなり得ません
つまりセルフの限界ってことです
2016/12/29 13:55
Aすでに結構なマダラになっているので、ブリーチを全体にしてもマダラになるし、明るいカラーもマダラになりますね。
黒に近い暗い色か、限りなく白に近いくらいのハイブリーチしか色を揃えることは難しいです。
美容師理容師がやっても上手くいくかわからない状況なのでこれ以上自分ではやらない方がいいでしょうね。どんどん酷くなる可能性もあります。
黒に近い暗い色か、限りなく白に近いくらいのハイブリーチしか色を揃えることは難しいです。
美容師理容師がやっても上手くいくかわからない状況なのでこれ以上自分ではやらない方がいいでしょうね。どんどん酷くなる可能性もあります。
2016/12/29 13:21
A正直なところ、美容師でも希望の色にするのは困難な状態になっていると思います。
ご自分でムラ修正するには、茶髪を諦めてかなり暗い黒染めやダークブラウンの白髪染めで染めるのが良いでしょう。
また、毛が入れ替わるまでは茶髪には出来ません。
ムラ補正は通常の染めよりも難しいですから、自分でキレイにムラ補正して理想の茶髪に。と言う幻想はもう捨てた方が良いとおもいます。
ご自分でムラ修正するには、茶髪を諦めてかなり暗い黒染めやダークブラウンの白髪染めで染めるのが良いでしょう。
また、毛が入れ替わるまでは茶髪には出来ません。
ムラ補正は通常の染めよりも難しいですから、自分でキレイにムラ補正して理想の茶髪に。と言う幻想はもう捨てた方が良いとおもいます。
2016/12/29 10:55