Q男 前髪 軽め
髪型について質問です。
昨日散髪に行ってきました。
そこの美容室はネットでの評判もいいし、値段が安いわけでもありません。
ただ、親身に話を聞いてくれたり、今まで行っていたところなどと比較しても技術は高いと思うのでなんども利用させてもらってます。
しかし、一つ不満というか気になるところがあります。
それは前髪をすかすかにされるということです。以前それに気づいていやだったから、マッシュベースで前髪をすきすぎないでって言い続けていたんですが、今回はマッシュをやめて前髪について何も言わなかったら前と同じ結果になりました。。
僕は黒でかなりまっすぐな髪なんですけど、今の状態で風呂に入ると濡れた髪が細い束になってしまうほどです(今までは濡れてもおでこは見えず)
妹にも以前、聞いてもないのに前髪すかすかだねと言われたこともあり、すかすかなのは変なのかなと思っていました
いつもそのようにカットするということは一般的にそういうのが似合うということなのでしょうか?
僕的には前髪ってそこそこの長さなら重めにしておでこが見えないようにするものという印象があるのですが、前髪を透ける感じににするという男の髪型もあるのでしょうか?
髪のセンスがある人教えてください!!
あと女性のかたには前髪がすかすか?軽めと重めはどちらがいいですか?
※まっすぐでおでこなども前髪でびっしりおおわれていて見えない前髪のときもあるので、髪が薄いということはないと思います
解決済み1
2016/03/06 08:00
ベストアンサーに選ばれた回答
Aその美容師の技術と感性がその状態が好きなのでしょう。
今はそのアップバングスタイル(前髪を上げて)もショート、ミディアム問わず人気があるのでどうしても軽くするようにするとそんな状態になってしまう可能性はあります。黒くて前髪が重いと余計に幼くて暗くも見えやすい。その辺りを意識しているかも知れない。
前髪だけが気に入らないと変だと思う部分はしつこく何度も言うしかないです。それでも納得がいかないのであれば店や担当を変えるしかないです。
別に下さないで上げる方向にしてみるとか、少しどちらかに流してみるとかスタイリングでも修正は出来ます。
あと人の評価も大事ではあるけど、自分がどうしたいのか、どう思うのかを重視するべき。自分のスタイルなのだから。
今はそのアップバングスタイル(前髪を上げて)もショート、ミディアム問わず人気があるのでどうしても軽くするようにするとそんな状態になってしまう可能性はあります。黒くて前髪が重いと余計に幼くて暗くも見えやすい。その辺りを意識しているかも知れない。
前髪だけが気に入らないと変だと思う部分はしつこく何度も言うしかないです。それでも納得がいかないのであれば店や担当を変えるしかないです。
別に下さないで上げる方向にしてみるとか、少しどちらかに流してみるとかスタイリングでも修正は出来ます。
あと人の評価も大事ではあるけど、自分がどうしたいのか、どう思うのかを重視するべき。自分のスタイルなのだから。
2016/03/13 06:04
質問した人からのコメント
ちゃんとした意見が返ってきて安心しました。納得することが多かったのでベストアンサーにさせていただきます
2016/03/13 21:35
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル