QAAAの宇野ちゃんの髪型にしたいです。
ですが、私は遺伝によるくせっ毛で、
もさっという感じに髪の量が多いのが悩みです。
走ったりしたらすぐにボサボサになるうえ、
髪の毛自体も痛んでるので不清潔に見えます(;_;)
(トリートメントも一応しているのですが、私の髪の洗い方が下手くそなのか
乾かし方が下手くそなのかで、髪の毛につやがないです..)
なので、もちろんロングなんてこんな私の髪ではできないので、
今以上に短く切ろうと思い立ち、大好きな宇野ちゃんの髪型(写真参考)
にしたいのですが、やはり無理なんでしょうか?
髪の量が多いので(たとえるならば普通の人の2~3倍くらいです)、
髪の毛をすいたらできるかな、とか思ったんですが難しいですかね?
難しいならば、学生で(パーマ不可)、髪の量が多くても似合う髪形を
教えていただけませんか?
解決済み1
2016/01/06 00:18
ベストアンサーに選ばれた回答
Aパーマ不可ということは当然染髪も不可ですよね?
髪の量が多いのは、梳けば多少は改善すると思いますが、画像の写真の髪型はストレートヘアでないと難しいと思います。
宇野さんは地毛は太くて量も多い気がしますが、この髪型は梳くだけでなく、このカラーによって軽さを出しているので、染髪ができないと同じようにするのは難しいかもしれません。
とりあえず美容院に画像を持って行って、自分の髪ではこうならないのなら、似合うようなショートボブにしてくれ、と頼むのが良いと思います。
髪にツヤがないように感じるのは、おそらくくせっ毛のせいです。
いわゆる「天使の輪」のようなツヤは面で出すものですが、くせっ毛だと一本一本はしっかりと綺麗でも、癖によって光が乱反射してまとまって艶めく部分がなくなります。
くせっ毛そのものは縮毛矯正をかけないとなおせませんが、とりあえずは髪を乾かす時にできるだけブラシで伸ばしながら丁寧にかけるだけでも変わります。
髪の量が多いのは、梳けば多少は改善すると思いますが、画像の写真の髪型はストレートヘアでないと難しいと思います。
宇野さんは地毛は太くて量も多い気がしますが、この髪型は梳くだけでなく、このカラーによって軽さを出しているので、染髪ができないと同じようにするのは難しいかもしれません。
とりあえず美容院に画像を持って行って、自分の髪ではこうならないのなら、似合うようなショートボブにしてくれ、と頼むのが良いと思います。
髪にツヤがないように感じるのは、おそらくくせっ毛のせいです。
いわゆる「天使の輪」のようなツヤは面で出すものですが、くせっ毛だと一本一本はしっかりと綺麗でも、癖によって光が乱反射してまとまって艶めく部分がなくなります。
くせっ毛そのものは縮毛矯正をかけないとなおせませんが、とりあえずは髪を乾かす時にできるだけブラシで伸ばしながら丁寧にかけるだけでも変わります。
2016/01/06 00:38
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル