Qいつも某理容室チェーンで安く白髪染めをやっていただいています。しかし毎回、こめかみの部分や髪の毛の生え際などに明らかに染めたシミがたくさん肌に黒く染みついています。
このままでは外へ出るにも恥ずかしいレベルです。
女の人などは美容室で毛染めをされていると思いますが、こめかみや生え際の毛の薄い部分の肌にも毛染めの跡がついたシミを見たことがありません。
仕方がないので自宅に帰ってすぐにリムーバーでシミをとっています。そうでなければ外出できません。ひどいです。
安く理容室で毛染めをやると誰でもこうなるのでしょうか?美容室でやっていただくときれいに生え際も肌のシミがわからないようにやっていただけるのでしょうか?
うまく毛染めをやっていただくところやアドバイスをお願いします。
解決済み5
2015/03/11 09:09
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
A地肌が染まってしまった訳ですね?
一般的には、クリームで保護します?
地肌が染まる恐れがあるのなら、
地肌に薬液が付かないように、
コーミングして付けます。
ただ、手間がね?
低価格店は、クオリティより、
効率重視ですからね?
一般的には、クリームで保護します?
地肌が染まる恐れがあるのなら、
地肌に薬液が付かないように、
コーミングして付けます。
ただ、手間がね?
低価格店は、クオリティより、
効率重視ですからね?
2015/03/11 14:38
A美容院をおすすめします、地元で長くお店を構えてる 男性でも大丈夫ですよ、スタッフが一杯いて外からオープンなお店は入りずらいでしょうから、料金はカットして髪を染めて6500でしたね。
2015/03/11 09:34
A安い店は、時間で売り上げを上げるのですから雑でもしょうがないと思います。
質問者さんがどれ位の明るさの毛染めをしているのかわかりませんが男性の場合は、女性と違い暗い色を入れる場合が多いので余計に毛染めの後が残りやすいです。
普通の床屋は、顔剃りの最中に残ってるのを見つけたら極力目立たないようにしますよ。
質問者さんがどれ位の明るさの毛染めをしているのかわかりませんが男性の場合は、女性と違い暗い色を入れる場合が多いので余計に毛染めの後が残りやすいです。
普通の床屋は、顔剃りの最中に残ってるのを見つけたら極力目立たないようにしますよ。
2015/03/11 09:25
Aまともな料金の理容室ならそのような見っともない仕事はしません。
お客が来なくなります。
安いから我慢してやってもらっているのでしょう。
お客が来なくなります。
安いから我慢してやってもらっているのでしょう。
2015/03/11 09:19