Q前髪の幅を広くすると失敗するとよく言われますが‥
今まで、前髪の幅は、黒目の端~黒目の端くらいの、
一般的な幅にしていました
しかし、私は髪の量が少なく、前髪を手で広げるようにしていないと、
いつも写真のように、前髪とサイドの髪がぱっくり分かれて隙間ができていました
(写真分かりにくくてすみません)
鏡を正面から見ていると、自分では気づかないのですが、
横から写真を撮られた時などいつもこめかみに隙間があり、すごく嫌でした
なので先日、自分で幅を増やしました
自分では、変な隙間もなくなり、そこまで広すぎにもならなかったと思うのですが、
(今の幅は、目尻の1cm横~目尻の1cm横くらいです)
美容師さんからは、幅を広げすぎだと言われました
私のように、こめかみに隙間ができてしまう場合でも、
前髪の幅は黒目の端~黒目の端が適当なのでしょうか?
今の幅ではそんなに違和感が出るものでしょうか?
骨格や顔立ちは人それぞれなので、答えにくい質問かもしれませんが、
一般論でもいいのでご回答宜しくお願いします
補足
既にご回答いただいたお二方、ありがとうございます
補足として、私は顔はどちらかというと丸顔で、
骨格は普通サイズですが、頬が少しぽっちゃりとしているので、あまり小顔ではないです
解決済み2
2013/11/10 20:24
質問した人からのコメント
お二方とも、詳しく教えていただきありがとうございます 幅広前髪についてよく分かりました BA迷いましたが、専門的な意見も下さったrodiomoguraにいたします sayacastleさんのご意見も、大変参考になりました ありがとうございました
2013/11/10 21:57
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A幅を広くすると、顔の横幅が広く見え、つまり顔が大きく見えやすいです。
だから、丸顔や顔が大きめの人には向きません。
でも顔が細い人には、かえっていいですね。
あと、ちょっと個性的な雰囲気になります。木村カエラみたいな。
だから、男性からのモテを狙うなら、やはり黒目の間が無難ですねー。
でも、私自身は幅広が好きですよ!
美容師さんの好みもあるかも。
だから、丸顔や顔が大きめの人には向きません。
でも顔が細い人には、かえっていいですね。
あと、ちょっと個性的な雰囲気になります。木村カエラみたいな。
だから、男性からのモテを狙うなら、やはり黒目の間が無難ですねー。
でも、私自身は幅広が好きですよ!
美容師さんの好みもあるかも。
2013/11/10 20:37