Q美容師さんに質問です。オーダー時に、超絶ブスが画像や切り抜きを見せるのってどう思いますか?
オーダーの時、切り抜きや画像を見せるお客さんについて、どう思いますか?
私は恥ずかしくてそういうこと出来ないのですが。。。
画像などのモデルさんは顔の輪郭もきれいだし、顔立ちもきれいだけど、私はすっごいブスなので、画像を見せて「こんな感じで。。。」とか言えないんです。
「いやいや、顔違いすぎるから(笑)」みたいな、ブスのくせにずうずうしいと思われないでしょうか。
私は口頭で説明するのも下手くそだし画像も恥ずかしくて見せれないから、困っています。
今お世話になってる美容師さんは「どうしたいか」を細かく聞いてくれるからまだ助かってますが、私自身あんまりハッキリとした完成イメージがなかったので、とりあえず「こうされたら困る」ことだけを伝えて(例:肩より短くしたくない、ペタンとならないようになど)、後は美容師さんが、じゃあここをこんな感じにしたらどうですか、パーマはどうですか、とか提案してくださって、それに任せてました。
でも今回は、ちょっとやってみたい髪型があるんです。
画像があるので見せようかなと思ったんですが、良く考えたらなんか恥ずかしいというか、こんなにブサイクな私が、きれいなモデルさんの画像見せたら(まあ参考にしてほしいのは髪型だけなんですけどね。。。)あいつありえねーわ!とかって笑われそうです。
さりげなく見せるというか、恥ずかしくない見せ方というか言い方?ってありますか?また、ブスが切り抜きや画像を持参で来ることに何か思いますか?
ベストアンサーに選ばれた回答
一番話が早いんですよ。
やはりカウンセリングしていて一番怖いのは価値観の違いによる話の行き違い。
例えば分かりやすく言うとパーマでも、お客様の【ゆるく】と美容師の【ゆるく】の基準が違ったり、カラーだったらお客様の【うんと明るく】と美容師の【うんと明るく】が違ったり。
まぁ、実際は念入りにカウンセリングするのでなかなかないミスですが。
けど切り抜きを持って来て『こんな感じに!』と言われればかなりスムーズです。
そしてそれを見た上で、髪質の問題などでそのお客様にはこのスタイルは難しいとなればその説明もしやすいですしなるべく近くするための提案もしやすいです。
美人だからとかブスだからとかそんな事より、持って来てもらえると助かります(笑)
それに普段持ってこないお客様が切り抜きを持って来て下さると、あーなんか自分の事信用してくれてるんだなーなんて思ってやる気出ちゃいます(笑)
質問した人からのコメント
みなさん回答ありがとうございます。意外にあんまり何も思われないというか、逆に助かると言った意見が多いですね。まあ、美容師さん達の本音の掲示板があるとか言う回答もありましたが。。。(*_*)コワイ chatarinmeme_0430さんのような、優しい美容師さんばかりだと良いのですがね。私の担当してくれてる方も良い人そうですが、分かりませんからね。。。(苦笑)でも勇気が出ました。ありがとうございます。
中学生が自分で書いたというV系バンドの似顔絵を書いてきてこの髪型にしろと…
あのー、美容院なんで参考画像はあった方が助かります。顔に合わなかったらちゃんと言いますしアドバイスさせてもらいます
ちゃんとコンプレックスがあるなら言ってください。希望を叶え、コンプレックスをカバーするようにちゃんと仕事しますからね。何でも言ってください、見せてください。かゆいとこあったら書きます。お金払ってもらってるんです。遠慮やこちらへの配慮なんていりません。
恥ずかしくない見せ方というか言い方?
>>こういう髪型に憧れているが、似合うか?するならどこを変えるか教えて欲しい。ただ○○と○○のコンプレックスはカバーしたい。という風にできるだけはっきり言ってください。美容師はお医者さんとかカウンセラーみたいなものです。
ブスが切り抜きや画像を持参で来ることに何か思いますか?
>>特別マイナスイメージは持たないです。よくいるお客さんです。
髪切るんだから笑
気にする事はないと思います
美容師は顔で見ていません。顔の輪郭や頭の形、毛質や毛量で見ています。ですので恥ずかしがる必要は全く無くこんなイメージと見せたら良いです。
私のお客様にも漫画のキャラクターの切り抜きを持ってきて下さる方も居ましたから。出来る出来ないは別としてなりたいイメージは正確にわかるのでアドバイスもしやすかったりします。
気にせずに色々挑戦してみて下さい。