ベストアンサーに選ばれた回答
A専門家ではないですが、シャンプーおたくなのでお邪魔しました(^^)
私は、そんなこと聞いたことないです。。。
シャンプーをノンシリコンのみに切り替えて、もうじき5年位になります。
髪がシャンプーに慣れるまで2年近くかかりましたが、今では、
カラー/パーマと何をやっても、ダメージ知らずの”強い髪”になりました。
カラーも以前より色が入るし、退色しにくいです。
(ちなみに3-4週に1度は毎回セルフで白髪染めてます!)
また、パーマもウェーブがキレイに出るようになったし、かかりも良いです。
そんなことを繰り返しても、殆ど枝毛も見つかりませんが。。。?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100880917
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1497228809
いつもの美容師さんの言葉だけでなく、セカンドオピニオンというか、
色んな方の様々な意見を聞き、ご自身で納得できるものを使用されて下さい。
特に使用感などは、十人十色で、結局は”他人の意見”でしかないので(苦笑)
『人は人』で、『自分は自分』ということで(^^)
私は、そんなこと聞いたことないです。。。
シャンプーをノンシリコンのみに切り替えて、もうじき5年位になります。
髪がシャンプーに慣れるまで2年近くかかりましたが、今では、
カラー/パーマと何をやっても、ダメージ知らずの”強い髪”になりました。
カラーも以前より色が入るし、退色しにくいです。
(ちなみに3-4週に1度は毎回セルフで白髪染めてます!)
また、パーマもウェーブがキレイに出るようになったし、かかりも良いです。
そんなことを繰り返しても、殆ど枝毛も見つかりませんが。。。?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100880917
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1497228809
いつもの美容師さんの言葉だけでなく、セカンドオピニオンというか、
色んな方の様々な意見を聞き、ご自身で納得できるものを使用されて下さい。
特に使用感などは、十人十色で、結局は”他人の意見”でしかないので(苦笑)
『人は人』で、『自分は自分』ということで(^^)
2013/01/29 22:42
質問した人からのコメント
自分でも少し調べたのですが、長い目でみればノンシリコンの方か髪の健康にはいいみたいですね。でもシリコン入りのシャンプーを使っているひとがノンシリコンにするとはじめはトリートメント効果に物足りなさを感じることが多い様子…。 回答いただいて参考になりました! 私はずっと同じメーカーのものを愛用していたのですが、ノンシリコンにも興味がわきました( ^ω^ )
2013/02/03 13:13
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル